出版社を探す

エッセンシャルWCF:Windows Communication Foundation

分散コンピューティングを実現する統一プログラミングモデルの理解と実践

他著:Steve Resnick
他著:Richard Crane
監:プロシステムエルオーシー

紙版

内容紹介

分散コンピューティングもクラウドも。
マイクロソフトのネットワークテクノロジーはここが始原となる

拡張性の高い通信技術の“.NETリモーティング”、メッセージベース通信の“MSMQ”、Windows系各種プロトコルの“WSE”、Webサービス関連プロトコルの“ASMX”といった、さまざまな通信プロトコルを同一のプログラミングモデルで取り扱うための仕組みがWCF(Windows CommunicationFoundation)。本書は分散コンピューティングからSOA、SaaS、そしてクラウドへと繋がるネットワークプログラミングの礎となるWCFを原理とサンプルから詳細に解き明かしてゆきます。

目次

第1章 基本

WCFはなぜ重要なのか
はじめに
WCFサービスを実装する
WCFサービスのクライアントを実装する
IISでサービスをホストする
ASMXサービスのWCFクライアントを実装する
まとめ

第2章 コントラクト

サービスコントラクト
データコントラクト
メッセージコントラクト
まとめ

第3章 チャネル

チャネルの形状
操作コントラクトとチャネルの形状
チャネルリスナ
チャネルファクトリ
ICommunicationObject
まとめ

第4章 バインディング

適切なバインディングを選択する
.NETアプリケーション同士のコンピューター間通信
.NETアプリケーション同士のローカルコンピュータ通信
基本的なWebサービスを使用した通信
高度なWebサービスを使用した通信
パフォーマンスとスケーラビリティを比較する
キューに登録されるサービスを使用した通信
カスタムバインディングを作成する
バインディング要素
複数のバインディングを使用するサービスコントラクトの公開
まとめ

第5章 ビヘイビア

同時実行とインスタンスの作成(サービスビヘイビア)
メタデータをエクスポートおよび公開する(サービスビヘイビア)
トランザクションを実装する(操作ビヘイビア)
カスタムビヘイビアを実装する
セキュリティビヘイビア
まとめ

第6章 シリアル化とエンコード

シリアル化とエンコードの比較
WCFのシリアル化オプションを比較する
参照の保持と循環参照
NetDataContractSerializerを使って型を共有
IExtensibleDataObjectを使用したラウンドトリップシリアル化
サロゲートを使用した型をシリアル化する
大量のデータをストリーミングする
カスタムシリアル化にXmlSerializerを使用する
エンコーダーを選択する
まとめ

第7章 ホスティング

Windowsプロセス起動サービスでサービスをホストする
IIS7でサービスをホストする
IISでASMX機能を有効にする
自己ホスト
マネージWindowsサービスでの自己ホスト
ひとつのプロセスでの複数のサービスをホストする
サービスとエンドポイントアドレスを定義する
まとめ

第8章 セキュリティ

WCFのセキュリティの概念
証明書ベースの暗号化
トランスポートレベルのセキュリティ
メッセージレベルのセキュリティ
Windows統合セキュリティを使用したサービスのセキュリティ
サービスのセキュリティを確保する
ログ記録と監査
まとめ

第9章 診断

サンプルWCFアプリケーション
トレース
メッセージログ
その他の構成オプション
サービス構成エディタを使用する
サービスとレースビューアー
まとめ

第10章 例外処理

WCFの例外処理の概要
例外の詳細を伝達する
FaultExceptionによるサービスの例外管理
FaultExpeption基本クラスの制限事項
厳密に型指定されるエラーを作成して使用する
クライアントにエラーハンドラを実装する
エラー処理アプリケーションブロック
まとめ

第11章 ワークフローサービス

統合ポイント
WFからサービスを呼び出す
WFからサービスを公開する
サービスの相関関係と永続性
サービス対応ワークフローへのアクセスを管理する
まとめ

第12章 ピアネットワーク

分散アプリケーションを構築する手法
P2Pアプリケーション
P2Pアプリケーションを作成する
PNRPを使用してピアを解決する
PNRPを使用して名前を登録する
カスタムピアリゾルバーを実装する
メッセージのホップ数を制限する
Windows Vistaを使用したコラボレーション
方向性のあるメッセージング
まとめ

第13章 プログラマブルWeb

URIについて
URIとUriTemplate
Web向けに操作を作成する
WebGetとWebInvokeを使用する
AJAXとJSONを使用したWebのプログラミング
WebOperationContextを使用する
Web用にホストする
RSSとATOMによるコンテンツ配信
まとめ

付録 上級者向けトピック

メタデータのエンドポイントを公開する
メタデータからクライアントを作成
メタデータからSilverlightクライアントを作成
サービス間でポートを共有する
サービスクォータの設定を構成する
HTTP接続を構成する
TCP接続を構成する
WCFでLINQを使用する

著者略歴

他著:Steve Resnick

他著:Richard Crane

ISBN:9784798116983
出版社:翔泳社
判型:B5変
ページ数:512ページ
定価:4800円(本体)
発行年月日:2009年10月
発売日:2009年10月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:UB