出版社を探す

図解入門ビジネス 最新生産工場のDXがよ~くわかる本 [第2版]

第2版

著:山口俊之

紙版

内容紹介

製造現場に向けてDX(デジタル変革)を解説。製造現場でDXに取り組もうとしたとき、デジタル技術は取得できても、製造現場の本質やあるべき姿についての知識がなくては真の変革はできない。そこで本書は、DXに必要な工場の本質的な知識をまとめた上で、DXの進め方について述べるとともに、DXによる変革が必要な経営戦略上のテーマを挙げて、製造現場の新しい姿を描く。

著者略歴

著:山口俊之
株式会社 戦略情報センター代表。コンピュータ・テクニカ副社長/技術本部長。1968年慶応義塾大学卒業。同年東芝入社、府中工場の交通システム部にて開発設計に従事。1981年コンピュータ・テクニカ入社。1984年POP(生産時点情報管理/IoTとほぼ同じ)の概念発表。その後、全国大手1500社のPOPシステム構築を支援。直近15年間は、POPシステムから得られるデータや情報を使って、工場経営の革新や現場改善の推進を支援。

ISBN:9784798070827
出版社:秀和システム
判型:A5
ページ数:224ページ
定価:1700円(本体)
発行年月日:2023年07月
発売日:2023年07月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:KC