出版社を探す

実践航空気象テキスト

著:財部俊彦

紙版

内容紹介

本書はパイロットやディスパッチャーに役立つ天気図などの気象資料の解析法や見方について説明しています。

目次

第1章 大気現象の分類
第2章 気象観測と実況気象図
第3章 数値予報と予想天気図
第4章 天気図の見方と利用
第5章 悪天現象と気象図

著者略歴

著:財部俊彦
1956年 宮崎県都城市に生まれる
1979年 鹿児島大学 水産学部 水産学科 海洋環境学専攻 卒業
    海上自衛隊 一般幹部候補生(第30期)として入隊後、
    対潜哨戒機の戦術航空士(TACCO)として搭乗配置
    気象会社「OCEAN ROUTES」、及び一般財団法人「日本気象協会」
    で外航船舶の航路気象予報(Weathe Routing)を担当
    株式会社日本エアシステム、日本航空株式会社でパイロット自社養
    成課程から機長昇格課程までの航空気象の座学訓練を担当
    一般財団法人「日本気象協会」で外航船舶の航路気象予報を担当
     現在、スカイマーク株式会社でパイロットの航空気象の座学訓練を担当

    気象予報士(登録番号 第358号)
    著書「パイロット訓練生の航空気象…理論と実践」(秀和システム出版)

ISBN:9784798066516
出版社:秀和システム
判型:B5
ページ数:200ページ
定価:3200円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月04日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TRP