出版社を探す

公式ガイド UiPathワークフロー開発実践入門 ver2021.10対応版

著:津田 義史

紙版

内容紹介

最新バージョン「2021.10LTS」に対応した
UiPath社の公式本!
充実の704ページ!

※UiPath Studioのコミュニティ版は、
個人や小規模事業者であれば、
無償で社内業務にお使いいただけます。

※また、製品の適合性をテスト・
評価する目的であれば、どなたでも
無償でお使いいただけます。

(上記は、2022年2月時の情報です。
最新かつ詳細な使用許諾の条件は、
利用規約をご確認ください)


◆UiPathのエンジニアが自動化の技術を基礎から解説

UiPathで業務の自動化を担う現場の方を対象に、
初学者の方でも問題なく読み進められるように
画面写真や図を豊富に使って、UiPathのエンジニアが
基本的な部分から丁寧に解説します。
また、変数の型や正規表現など、プログラミングに関する
一般的な知識もあわせて解説しています。


◆中上級者の実務も強力にサポート

中級者以上の方に対しても、保守性が高く、
安定稼働するワークフローの開発技術をはじめ、
多数の実務に有益な情報を集めました。
また、多くの組織がRPAの導入に挑戦されていますが、
このような組織をリードする立場にある方に
UiPathをよく知っていただき、ツール選定の材料としたり、
メンバーにトレーニングを行うといった用途でも
本書をご活用いただけます。


◆ver2021.10対応版で内容がさらにパワーアップ!

Automation Cloud、Unattended Robot、
オブジェクトリポジトリとモダンアクティビティ、
より実践的なOCRの活用、Orchestrator Web API、
ストレージバケットやインテグレーションサービスなど、
UiPathの新しい機能を多く紹介しています。



【目次】

Chapter1 UiPathの概要
Chapter2 プロセスの開発
Chapter3 ワークフローの設計
Chapter4 Studioの使い方
Chapter5 制御構造
Chapter6 変数の基礎
Chapter7 基本的な型
Chapter8 デバッグの技術
Chapter9 さまざまなアクティビティ
Chapter10 オブジェクトリポジトリ
Chapter11 正規表現
Chapter12 OCRの操作
Chapter13 ログ出力
Chapter14 例外処理
Chapter15 パッケージの管理
Chapter16 ライブラリの開発
Chapter17 Automation Cloudの活用
Chapter18 チーム開発の支援

ISBN:9784798065953
出版社:秀和システム
判型:B5変
ページ数:704ページ
定価:3200円(本体)
発行年月日:2022年02月
発売日:2022年02月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:KF