出版社を探す

図解入門

よくわかる 最新機械学習の基本と仕組み

著:長橋 賢吾

紙版

内容紹介

資格試験対策にも使える機械学習の基本がわかる入門書。

目次

第1章 機械学習とは?
第2章 機械学習手法1―回帰分析
第3章 機械学習手法2―クラスタリング
第4章 機械学習手法3―次元削減
第5章 機械学習手法4―クラス識別
第6章 ディープラーニングの基礎
第7章 ディープラーニングの応用

著者略歴

著:長橋 賢吾
慶應義塾大学環境情報学部卒業。同大学院政策・メディア研究科修了、2005年東京大学大学院情報理工学研究科修了。博士(情報理工学)。英国ケンブリッジ大学コンピュータ研究所訪問研究員を経て、2006年日興シティグループ証券(現、シティグループ証券)にてITサービス・ソフトウェア担当の証券アナリストとして従事したのち2009年3月、フューチャーブリッジパートナーズ(株)設立。経営コンサルタントとして、経営の視点から、企業戦略の策定、経営管理、IR支援、M&A、資金調達を実施する。アプリックスIPホールディングス(株)取締役・チーフエコノミスト。
共著に「使って学ぶIPv6」(アスキー02年4月初版)、著書に「これならわかるネットワーク」(講談社ブルーバックス、08年5月)、「図解入門ビジネス 最新FinTechの基本と仕組みがよーくわかる本」(秀和システム、16年12月)、「よくわかる最新量子コンピュータの基本と仕組み」(秀和システム18年10月)などがある。

ISBN:9784798057903
出版社:秀和システム
判型:A5
ページ数:304ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2019年09月
発売日:2019年09月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:UB