出版社を探す

飛行機に乗らなくても年間30万マイル貯まる!はじめてのマイル入門ガイド 2019-2020年版

著:髙橋 麻美

紙版

内容紹介

知っている人だけが得をする!マイルをお得に貯めて賢く使う方法を大公開!

そもそもマイルって何?という基本の話から、普段の生活でマイルをお得に貯める方法、貯めたマイルの使い方、効率よく上級会員になる方法まで、マイルの楽しみ方を伝授します。
マイルを貯めたことがない方も、今現在貯めている方も、日常生活でもっと得をしてみませんか?

<Chapter1> 基礎編 まずはマイル会員の基礎を知ろう!~マイルって何?何ができるの?~
<Chapter2>陸マイラー編 飛行機に乗らずにマイルを貯めよう!~今日からできるマイルの貯め方~
<Chapter3>空マイラー編 飛行機に乗ってマイルを貯めよう!~1社に集中して効率よく~
<Chapter4>上級編 上級会員について知ろう!~さらなるメリットを受けられる上級会員とは?~
<Chapter5>解脱篇 貯めたマイルの使い方~パーッと使って思い切り遊ぼう!~

目次

<Chapter1> 基礎編

まずはマイル会員の基礎を知ろう!~マイルって何?何ができるの?~

1.そもそもマイルとは?

2.私がマイルを貯めることを勧める3つの理由

3.こんな人は今すぐマイルを貯めるべき!

4.貯めたマイルはどう使う?



<Chapter2> 陸マイラー編

飛行機に乗らずにマイルを貯めよう!~今日からできるマイルの貯め方~

1.JALとANA、どちらのマイルを貯めるべき?

2.ライフスタイルに合わせて貯め方を決めよう

3.クレジットカードを用意しよう

4.マイレージ会員に登録しよう

5.クレジットカードでのマイルの貯め方

6.ポイントサイトでのマイルの貯め方

7.こんな方法でもマイルは貯まる!

8.飛行機に乗らずに年間30万マイルを貯める方法



<Chapter3> 空マイラー編

飛行機に乗ってマイルを貯めよう!~1社に集中して効率よく~

1.飛行機でマイルを貯めるときの基本

2.JAL/ANAどちらか1社に集中しよう

3.JAL/ANA以外の航空会社とアライアンスについて

4.専用クレジットカードでボーナスマイルを貯めよう

5.JALのマイル積算率について

6.ANAのマイル積算率について

7.飛行機に乗った場合のマイル取得サンプル



<Chapter4> 上級編

上級会員について知ろう!~さらなるメリットを受けられる上級会員とは?~

1.上級会員とは?

2.上級会員にはどうやったらなれる?

3.JALの会員ステータスについて

4.ANAの会員ステータスについて

5.上級会員はどちらかひとつで十分?

6.いざ、修行僧の道へ!

7.コストを抑えたいならコインを有効活用しよう

8.FLY ONポイント/プレミアムポイントが貯まったら



<Chapter5> 解脱篇

貯めたマイルの使い方~パーッと使って思い切り遊ぼう!~

1.マイルの価値が高い使い方ランキングベスト3

2.~1万マイルで楽しめるマイル活用法

3.1~2万マイルの活用法

4.2~10万マイルの遊び方

5.10万マイル以上貯まったら

6.上級会員ならではの遊び方

著者略歴

著:髙橋 麻美
マネーライター・旅行ライター。

お茶の水大学生活科学部人間生活学科卒業。ポケットカード株式会社、独立行政法人国民生活センター勤務などを経て、生活とお金に関連する知見を高め、金融・旅行系のフリーライターとして活動。難しい事項を分かりやすく伝えることをモットーとして仕事に従事する。2級ファイナンシャル・プランニング技能士資格、行政書士資格、証券外務員(一種)資格所持。
趣味の旅行からマイルや航空会社の上級会員制度に興味を持ったことをきっかけに、様々な研究を始め、多くの方が楽しくマイルを貯める方法を見つける一助になればと、本書の執筆に至る。

ISBN:9784798056784
出版社:秀和システム
判型:A5
ページ数:144ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2019年05月
発売日:2019年05月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KNG
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:TRP