出版社を探す

日本立法資料全集 198

民事訴訟法〔明治23年〕5

編著:松本 博之
編著:徳田 和幸

紙版

内容紹介

本書をもってわが国民事訴訟法制度制定資料全集24冊が完結する。「テヒョー草案」(191~193巻)、「明治23年草案」(43~46巻)、「大正改正編」(10~15巻)、「戦後改正編」(61~66巻)により明治法継受期から大正改正を経て敗戦後に至るわが国民訴法の発展を一次資料で辿ることができることとなったばかりではなく、法改正立案作業、法解釈論研究の礎たる関係者必備の資料

目次

第二部 明治二三年民事訴訟法立案関係資料(5)

Ⅲ 元老院の審議
〔資料176〕民事訴訟法(第二版)(元老院提出案)
第一編 総 則
 第一章 裁判所
  第一節 裁判所ノ物上ノ管轄
  第二節 裁判所ノ土地ノ管轄(裁判籍)
  第三節 管轄裁判所ノ指定
  第四節 裁判所ノ管轄ニ付テノ合意
  第五節 裁判所職員ノ除斥及ヒ忌避
  第六節 検事ノ立会
 第二章 当事者
  第一節 訴訟能力
  第二節 共同訴訟人
  第三節 第三者ノ訴訟参加
  第四節 訴訟代理人及ヒ輔佐人
  第五節 訴訟費用
  第六節 保 証
  第七節 訴訟上ノ救助
 第三章 訴訟手続
  第一節 口頭弁論及ヒ準備書面
  第二節 送 達
  第三節 期日及ヒ期間
  第四節 懈怠ノ結果及ヒ原状回復
  第五節 訴訟手続ノ中断及ヒ中止
第二編 第一審ノ訴訟手続
 第一章 地方裁判所ノ訴訟手続
  第一節 判決前ノ訴訟手続
  第二節 判 決
  第三節 欠席判決
  第四節 計算事件、財産分別及ヒ此ニ類スル訴訟ノ準備手続
  第五節 証拠調ノ総則
  第六節 人 証
  第七節 鑑 定
  第八節 書 証
  第九節 検 証
  第十節 当事者本人ノ訊問
  第十一節 証拠保全
 第二章 区裁判所ノ訴訟手続
  第一節 通常ノ訴訟手続
  第二節 督促手続
第三編 上 訴
 第一章 控 訴
 第二章 上 告
 第三章 抗 告
第四編 再 審
第五編 証書訴訟及ヒ為替訴訟
第六編 強制執行
 第一章 総 則
 第二章 金銭ノ債権ニ付テノ強制執行
  第一節 動産ニ対スル強制執行
   第一款 通 則
   第二款 有体動産ニ対スル強制執行
   第三款 債権及ヒ他ノ財産権ニ対スル強制執行
   第四款 配当手続
  第二節 不動産ニ対スル強制執行
   第一款 通 則
   第二款 強制競売
   第三款 強制管理
  第三節 船舶ニ対スル強制執行
 第三章 金銭ノ支払ヲ目的トセサル債権ニ付テノ強制執行
 第四章 仮差押及ヒ仮処分
第七編 公示催告手続
第八編 仲裁手続

〔資料177〕民事訴訟法(第三版)(元老院通過案)=正文
第一編 総 則
 第一章 裁判所
  第一節 裁判所ノ事物ノ管轄
  第二節 裁判所ノ土地ノ管轄(裁判籍)
  第三節 管轄裁判所ノ指定
  第四節 裁判所ノ管轄ニ付テノ合意
  第五節 裁判所職員ノ除斥及ヒ忌避
  第六節 検事ノ立会
 第二章 当事者
  第一節 訴訟能力
  第二節 共同訴訟人
  第三節 第三者ノ訴訟参加
  第四節 訴訟代理人及ヒ輔佐人
  第五節 訴訟費用
  第六節 保 証
  第七節 訴訟上ノ救助
 第三章 訴訟手続
  第一節 口頭弁論及ヒ準備書面
  第二節 送 達
  第三節 期日及ヒ期間
  第四節 懈怠ノ結果及ヒ原状回復
  第五節 訴訟手続ノ中断及ヒ中止
第二編 第一審ノ訴訟手続
 第一章 地方裁判所ノ訴訟手続
  第一節 判決前ノ訴訟手続
  第二節 判 決
  第三節 欠席判決
  第四節 計算事件、財産分別及ヒ此ニ類スル訴訟ノ準備手続
  第五節 証拠調ノ総則
  第六節 人 証
  第七節 鑑 定
  第八節 書 証
  第九節 検 証
  第十節 当事者本人ノ訊問
  第十一節 証拠保全
 第二章 区裁判所ノ訴訟手続
  第一節 通常ノ訴訟手続
  第二節 督促手続
第三編 上 訴
 第一章 控 訴
 第二章 上 告
 第三章 抗 告
第四編 再 審
第五編 証書訴訟及ヒ為替訴訟
第六編 強制執行
 第一章 総 則
 第二章 金銭ノ債権ニ付テノ強制執行
  第一節 動産ニ対スル強制執行
   第一款 通 則
   第二款 有体動産ニ対スル強制執行
   第三款 債権及ヒ他ノ財産権ニ対スル強制執行
   第四款 配当手続
  第二節 不動産ニ対スル強制執行
   第一款 通 則
   第二款 強制競売
   第三款 強制管理
  第三節 船舶ニ対スル強制執行
 第三章 金銭ノ支払ヲ目的トセサル債権ニ付テノ強制執行
 第四章 仮差押及ヒ仮処分
第七編 公示催告手続
第八編 仲裁手続

Ⅳ 付録・モッセ関連資料
〔資料178〕「モッセ」氏意見書(明治二〇年一二月一日)
〔資料179a〕Neuer Entwurf
〔資料179b〕Alter Entwurf

著者略歴

編著:松本 博之
松本 博之:大阪市立大学名誉教授、フライブルグ大学名誉博士、徳田 和幸:同志社大学法科大学院教授

ISBN:9784797243093
出版社:信山社
判型:菊判変
ページ数:322ページ
定価:38000円(本体)
発行年月日:2015年08月
発売日:2015年08月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LAZ