出版社を探す

週末介護

著:岸本 葉子

紙版

内容紹介

高齢の父は穏やかではあるが認知症。自分の家の近くに父のマンションをローンで購入。きょうだいや甥たちも集まり5年の介護の日々。仕事との両立、親の変化への覚悟、お下問題、介護用品あれこれ……細々とした日常に介護の本質が宿る。
父を送り一年。さびしいけれど、どこかスカスカした自由もある。親のことも自分の老後も気になる世代の「あるある」の日々と実感を、実践的かつ飄々と、ときにしみじみと綴るエッセイ集。

目次

1章 みんなで分ければこわくない?
2章 おしゃれとファッション
3章 散歩にお出かけ
4章 家でできるレクリエーション
5章 トイレとテレビ
6章 お風呂と洗濯
7章 小さな大冒険
8章 介護保険を利用する
9章 入院、退院、また入院
10章 「そのとき」が来た
11章 振り返ることごと
12章 そして第一歩

あとがき

著者略歴

著:岸本 葉子
1961年神奈川県生まれ。東京大学教養学部卒業。エッセイスト。なにげない日常を切り取った、柔らかく知的なエッセイは、多くの読者の共感を呼んでいる。また俳句や小説などに、表現の幅を広げている。著書は多数。『俳句、はじめました 吟行修業の巻』(KADOKAWA/角川学芸出版)、『きもちいい暮らしの哲学』(海竜社)、『カフェ、はじめます』『二人の親を見送って』(中央公論新社)、『江戸の人になってみる』(晶文社)など。

ISBN:9784794969309
出版社:晶文社
判型:4-6
ページ数:320ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2016年07月
発売日:2016年07月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:DS
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ