出版社を探す

英国のスポーツ規範と明治武士道

著:池田恵子
著:森下徹
著:舩場大資

紙版

内容紹介

「なりたいものはアーノルド先生である。諸君が学校を出て二十年、三十年たったのち、トム・ブラウンのようにたった一人でも僕のことを思い出してくれる人があったら、それが僕の最大の満足であり、希望である。」(新渡戸稲造)
本書は上記の新戸部の言葉の意味と武士道、スポーツとの関係を明らかにする新たな知見をもたらす。 

目次

序 章 修辞としての文化ナショナリズム―その盲点 池田恵子 
第一章 夜明け前の武士 森下 徹
 第一節 実在の武士道をめぐって 第二節 戦闘者の組織 第三節 基幹的な務め―番役 第四節 役所務めとは 第五節 寄生化する武士 
第二章 「明治武士道」規範と「文明の精神」 舩場大資 
 第一節 「明治武士道」の形成 第二節 新渡戸稲造と増田義一にみる「武士道」の普及過程 
第三章 社会ダーウィニズムと「文明の精神」 西欧規範としての「武士道」の創造 舩場大資   
 第一節 東京大学予備門時代 F・W・ストレンジと運動会 第二節 木下広次校長時代 第三節 木下以降の校長時代 第四節 新渡戸稲造校長時代 
第四章 フィールドにみるスポーツ規範と「武士道」  舩場大資 
 第一節 スポーツにおける「明治武士道」の形成 第二節 一高生にみるスポーツ規範と「武士道」 第三節 極東アジア選手権大会にみる日本選手団とアマチュアリズム  第四節 英国スポーツ規範の普遍化の事例―「一日一善」の形成―
終 章 ファシズムによる「武士道」の変容 舩場大資
結 論 日本的スポーツ規範「武士道」の再考 舩場大資
補 論 研究史における現代の位相 池田恵子

著者略歴

著:池田恵子
1995年奈良女子大学大学院人間文化研究科博士課程比較文化学専攻修了。博士(学術)。山口大学教育学部教授を経て、2015年北海道大学大学院教育学研究院教授
著:森下徹
1993年東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。博士(文学)。2009年山口大学教育学部教授
著:舩場大資
2015年 山口大学大学院博士課程東アジア研究科修了 博士(学術)。山口学芸大学 准教授

ISBN:9784794708441
出版社:叢文社
判型:4-6
ページ数:248ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2024年02月
発売日:2024年03月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:SC