出版社を探す

草思社文庫

文庫 増補新版 よくわかる慰安婦問題

著:西岡 力

紙版

内容紹介

かつて日本は朝鮮半島の女性たちを「強制連行」して「性奴隷」にしていた⁉
80年代に突如として巻き起こったこの「慰安婦問題」は、
さまざまな検証を経て、真実ではなかったことが明らかにされている。
にもかかわらず、繰り返し日本非難の火の手はあがり、
日韓関係の根幹をゆるがす事態にまで発展しつつある。
なぜこのようなことになったのか。そもそも「慰安婦問題」とは何か。
日韓・日朝関係の専門家が問題の核心と真実とを明快に解き明かす。

<目次より>
第1部 慰安婦問題とは何だったのか
 第1章 従軍慰安婦訴訟の主役
 第2章 「強制連行」はあったのか?
 第3章 慰安婦問題のウソ
 第4章 日本外交の失態

第2部 誰が慰安婦問題をつくりあげたのか
 第5章 世界に広がる「性奴隷」のイメージ
 第6章 日本非難が始まる!

第3部 韓国で再び燃え上がった慰安婦「反日 」の真相
 第7章 詐欺で摘発された遺族会会長
 第8章 韓国憲法裁判決で復活した吉田証言
 第9章 李明博の反日パフォーマンスと背後にうごめく北朝鮮の工作

終章 日韓の自由民主主義勢力がなすべきこと

目次

はじめに

第1部 慰安婦問題とは何だったのか

第1章 従軍慰安婦訴訟の主役
 「ドレイ狩り」の捏造証言
 元従軍慰安婦の日本糾弾
 もともと日本人が韓国で起こした裁判
 文藝春秋で真相究明の口火を切る
第2章 「強制連行」はあったのか?
 遺族会幹部と朝日記者のつながり
 つくりあげられた「日本軍の犯罪」のイメージ
 朝日新聞の悪質かつ重大な捏造
 小学生までが慰安婦に?
 裁判をけしかけたのは日本人
 戦争被害の個人補償は韓国の内政問題
 なぜ日本政府は動かないのか?
 九二年西岡論文に盛り込んだ四つの提言
第3章 慰安婦問題のウソ
 済州島の〝慰安婦狩り〟のデタラメ
 関東軍による慰安婦﹁二万人徴募」
 あったのは軍需工場向けの〝男狩り〟だけ
 「この問題には闇がある」―—朝鮮人女衒の存在
 東京で家五軒が買えるほどの貯金
 意図的に事実を歪める証言者たち
 元慰安婦一九人の証言を検証
 韓国に広まってしまったウソ
第4章 日本外交の失態
 外務省キャリアが発明した「広義の強制」
 後世に禍根を残す河野談話
 「アジア女性基金」で支払いが既定路線に
 「反日」日本人とマスコミの関係
 「朝まで生テレビ!」で大論争
 テレビもそっぽを向いた吉田清治証言
 吉見義明教授の﹁慰安婦=性奴隷説」
 河野談話への関心の高まり――論争は国会の場へ
 教科書問題と同じ構造の内政干渉

第2部 誰が慰安婦問題をつくりあげたのか

第5章 世界に広がる「性奴隷」のイメージ
 自虐的・文化破壊的な新左翼
 元朝日新聞記者・松井やより氏の行動
 慰安婦問題を国連に持ち込んだ日本人弁護士
 クマラスワミ報告書のあきれた内容
 ヒックス著『従軍慰安婦』のお粗末さ
 北朝鮮プロパガンダを鵜吞み
 米国議会にまで波及した〝性奴隷〟のウソ
第6章 日本非難が始まる!
 異常なまでの反安倍キャンペーン
 アメリカ保守派に「慰安婦=性奴隷説」が浸透
 左派グループもアメリカ議員に働きかけ
 拙劣きわまる日本の外交
 アメリカのマスコミの安倍叩き・日本叩き
 日本への非難決議を防ぐために
 二〇〇七年四月総理訪米の成果は?
 ウソを暴き、真実を主張し続けること

第3部 韓国で再び燃え上がった慰安婦「反日 」の真相

第7章 詐欺で摘発された遺族会会長
 仕掛け人女性の逮捕
 冷静な韓国警察の警告
 反日が商売行為に
第8章 韓国憲法裁判決で復活した吉田証言
 慰安婦問題で賠償を求めないことが憲法違反
 盧武鉉政権が慰安婦問題は未解決と決定
 左派団体が盧武鉉決定を利用して違憲提訴
 憲法裁判所の異常な日韓協定解釈
 強制動員を認めた判決
 違憲判決を導いた日本人弁護士の大罪
 戸塚の性奴隷説意見書
第9章 李明博の反日パフォーマンスと背後にうごめく北朝鮮の工作
 慰安婦問題を理由にした李明博大統領の竹島訪問
 北朝鮮の政治工作と「挺対協」
 日韓を引き裂くのが彼らの狙い

終章 日韓の自由民主主義勢力がなすべきこと

主要参考文献

著者略歴

著:西岡 力
西岡 力(にしおか・つとむ)
1956年、東京生まれ。国際基督教大学卒業。筑波大学大学院地域研究科修了(国際学修士)。韓国・延世大学国際学科留学。1982~84年、外務省専門調査員として在韓日本大使館勤務。1990~2002年、月刊『現代コリア』編集長。現在、東京基督教大学教授。「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)」常任副会長。著書に『日韓誤解の深淵』(亜紀書房)、『闇に挑む!――拉致、飢餓、慰安婦、反日をどう把握するか』(徳間文庫)、『飢餓とミサイル――北朝鮮はこれからどうなるのか』(草思社)、『日韓「歴史問題」の真実――「朝鮮人強制連行」「慰安婦問題」を捏造したのは誰か』(PHP研究所)、『韓国分裂――親北左派VS韓米日同盟派の戦い』(扶桑社)、『北朝鮮の「核」「拉致」は解決できる』(PHP研究所)ほか。

ISBN:9784794219428
出版社:草思社
判型:文庫
ページ数:292ページ
定価:800円(本体)
発行年月日:2012年12月
発売日:2012年12月04日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NH
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JPS