出版社を探す

清文堂史料叢書 第134刊

西宮神社文書 一

編:西宮神社文化研究所

紙版

内容紹介

戦前にペン書き筆耕という形で調査、翻刻を実施していたがゆえに空襲の難を逃れ命脈を保つことを得た文書群を刊行。

目次

序(吉井良昭)
はじめに(松本和明)
凡例

吉井文書一

年頭書状四通/勘定覚書四通/石津戎宮出入裁許請書壱通/吉田配下願添文案壱通/吉井宮内口上覚壱通(追放・所追払の者共所へ帰り候旨御赦免奉願候儀につき)(以下略)

吉井文書二

西宮太神宮仮殿遷宮役附行列壱通/南宮八幡宮正遷宮役付目録壱通/南宮八幡宮正遷宮役付行列壱通/南宮八幡宮仮殿遷宮次第壱通/西宮太神宮正遷宮役附壱通(以下略)

吉井文書三

社家連印証札写壱冊(拝殿番につき元禄・享保年中証書写)/吉井式部返答書覚壱冊(願人中西太郎兵衛と出入につき)/社家神人証札留書壱冊/祝部証札留書壱冊(跡目相続につき)/伯家申渡之条々壱冊(神事祭礼奉仕などにつき)/広田・西宮?末社境内惣間数之覚壱通(以下略)

吉井文書四

神子共之一巻(神子の共神主・社家の下知を不承につき)/広田社権殿遷宮役列/西宮神社営繕始末壱冊/西宮造営入用壱通/近衛御教書壱通/近衛家神馬奉納添文弐通(以下略)

解題(松本和明)

著者略歴

編:西宮神社文化研究所
総監修 松本和明
監修 井上智勝 岩城卓二 梅田千尋 志村洋 中川すがね 西田かほる 幡鎌一弘 東谷智 引野亨輔 山﨑善弘

ISBN:9784792410742
出版社:清文堂出版
判型:A5
ページ数:368ページ
定価:9600円(本体)
発行年月日:2017年05月
発売日:2017年05月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRRL3
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QRVS