出版社を探す

「精神疾患における認知機能障害の矯正法」臨床家マニュアル

第2版

他著:アリス・メダリア
他著:ティファニー・ハーランズ
他著:アリス・サパースタイン

紙版

内容紹介

NEARは,アリス・メダリアらによって開発されたコンピュータゲームを使ったリカバリー志向の認知矯正療法である。コンピュータセッションと言語セッションを通じて参加者の認知機能を高め,自立を促す。
本書は,NEARの概説と実践について症例を交えながら詳しく解説。NEARを臨床で実践するために必要な資料や配付物などすべてが含まれた一冊である。

著者略歴

他著:アリス・メダリア
コロンビア大学医学部メディカルセンター医療心理学と精神リハビリテーションの教授。ニューヨーク州の精神衛生局の認知健康サービスの臨床ディレクターでもあり,米国最大の精神衛生システムでの認知機能を改善する治療を監督している。
他著:ティファニー・ハーランズ
コロンビア大学医学部メディカルセンター医療心理学と精神リハビリテーションの准教授,およびコロンビア中央病院リーバーリカバリー・リハビリテーションクリニックの臨床部長である。ケッセル・フェローシップの期間中から,メダリア博士とともに学習センターを運営してきた。
他著:アリス・サパースタイン
コロンビア大学医学部メディカルセンター医療心理学の助教である。ケッセル・フェローシップの期間中にメダリア博士からNeuropsychological Educational Approach to Remediation(NEAR)のトレーニングを受け,様々な臨床環境における個人に合わせた認知矯正療法の実証的研究と実践に携わってきた。

ISBN:9784791110391
出版社:星和書店
判型:B5
ページ数:196ページ
定価:3600円(本体)
発行年月日:2019年12月
発売日:2019年12月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJ