出版社を探す

パソコンでスッキリ! 電波とアンテナとマッチング

よく飛びよく受かるスイートスポットを見つけられるようになる

著:大井 克己

紙版

内容紹介

アンテナのインピーダンス整合は,アンテナと送信機/受信機を効率良く動作させるためにとても重要です.筆者が厳選して実際に常用しているRFシミュレータを使って,スミス・チャートとイミタンス・チャート上で,インピーダンスやアドミタンスの関係を学びます.
 また,筆者が作ったRF回路設計支援用の計算マクロの使い方も解説しています.
 この本書内で使用したRFシミュレータと計算マクロを付属CD-ROMに収録しています.

★目 次


●第1章 アンテナ調整とインピーダンス整合

●第2章 インピーダンスとスミス・チャート

●第3章 インピーダンスとアドミタンス

●第4章 直列回路⇔並列回路変換,直列共振回路と並列共振回路


●第5章 スミス・チャート上の動きを体験する


●第6章 スミス・チャートを使ったアンテナのインピーダンス整合


●第7章 市販の測定器で何が測れるのか


●第8章 ベクトル・インピーダンス測定器

●第9章 収録ソフトの使いかた

収録しているシミュレーション・ソフトの使い方
「Excelの関数計算マクロ」の使い方

目次

★目 次



●第1章 アンテナ調整とインピーダンス整合

1-1 アンテナ調整
   1-1-1 アンテナ調整の俗説(その1)
   1-1-2 アンテナ調整の俗説(その2)
   1-1-3 アンテナ調整の俗説(その3)
1-2 インピーダンス整合
   1-2-1 インピーダンス整合とは,どのような状態だと思いますか?
   1-2-2 インピーダンス(Z )とインピーダンス(|Z |)を区別して考える
1-3 固定概念を打ち破るための例題をもうひとつ!

●第2章 インピーダンスとスミス・チャート

2-1 そもそもインピーダンスとは何か?
   2-1-1 リアクタンス
   2-1-2 インピーダンス
2-2 なぜスミス・チャートが必要なのか?
   2-2-1 インピーダンスは平面で考えるとわかりやすい
   2-2-2 スミス・チャートの必要性
2-3 特性インピーダンスとインピーダンスの正規化
   2-3-1 伝送線路の特性インピーダンス(Zo )
   2-3-2 スミス・チャートの目盛りは正規化値

●第3章 インピーダンスとアドミタンス

3-1 並列回路はアドミタンスで考える
3-2 インピーダンスとアドミタンスを同時に扱う(イミタンス・チャート)
3-3 インピーダンス(Z =R +jX )と,アドミタンス(Y =G -jB )の相互変換

●第4章 直列回路⇔並列回路変換,直列共振回路と並列共振回路

4-1 直列回路⇔並列回路の相互変換
   4-1-1 インピーダンスの考え方とアドミタンスの考え方
   4-1-2 直列回路⇔並列回路の相互変換(インピーダンス ⇔ アドミタンスの相互変換)
   4-1-3 コンデンサとコイルの直列回路と並列回路
4-2 共振周波数とその少し低い・高い周波数の3点を同時に考える
   4-2-1 集中分布定数回路の場合(LC の共振回路)
   4-2-2 分布定数回路の場合(伝送線路の共振回路)
4-3 直列共振回路と並列共振回路の特徴

●第5章 スミス・チャート上の動きを体験する

5-1 スミス・チャート上において,L CR の値を可変した場合
5-2 スミス・チャート上において,周波数を可変した場合
5-3 アドミタンス・チャートにおいて,LCR の値を可変した場合
5-4 アドミタンス・チャートにおいて,周波数を可変した場合

●第6章 スミス・チャートを使ったアンテナのインピーダンス整合

6-1 エレメント長は変えないでインピーダンス整合する
   6-1-1 スタブで整合させる方法(UHF以上の周波数帯でも同様)
   6-1-2 途中に挿入した75Ω同軸ケーブルで整合させる方法
   6-1-3 オフ・センタ給電(定インピーダンス法)
   6-1-4 給電部カップラ(LC の整合素子2個以上)で整合させる方法
   6-1-5 まったく共振していないアンテナの場合
6-2 エレメント長を可変し,整合素子1個でインピーダンス整合する
   6-2-1 モノポール・アンテナの場合
   6-2-2 高短縮率モノポール・アンテナの場合
   6-2-3 ダイポール・アンテナの場合
   6-2-4 八木アンテナの場合

●第7章 市販の測定器で何が測れるのか

7-1 インピーダンスの測定
   7-1-1 インピーダンスの静特性を測定する方法
   7-1-2 インピーダンスの動特性を測定する方法
7-2 測定用同軸ケーブルの準備
7-3 SWR計でアンテナの共振周波数を探すことは,理論上不可能
7-4 メーカ製の測定器を使いこなす
7-5 |Z |とSWR からZ =R ±jX を推定する
   7-5-1 |Z |とSWR からRX を求める(図7-4)
   7-5-2 リアクタンス(X )の±j 符号を判別する
7-6 インピーダンス測定器用の擬似負荷

●第8章 ベクトル・インピーダンス測定器

8-1 3メータ方式のアンテナ・モニタ
8-2 クロスド・メータ方式のアナログ・インピーダンス・アナライザ
8-3 ベクトル・インピーダンス測定器の紹介
   8-3-1 ベクトル・インピーダンス計(キット)
   8-3-2 ベクトル・インピーダンス計(製品タイプ)
   8-3-3 簡易型ベクトル・ネットワーク・アナライザ
   8-3-4 電力通過形のインピーダンス計

●第9章 収録ソフトの使いかた

収録しているシミュレーション・ソフトの使い方
「Excelの関数計算マクロ」の使い方

ISBN:9784789846363
出版社:CQ出版
判型:A5
ページ数:160ページ
定価:2400円(本体)
発行年月日:2015年08月
発売日:2015年08月24日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TJK