出版社を探す

あわれみへの招き 愛する心、仕える手

著:マザーテレサ
訳:原田 葉子
編:ブライアン・コロディエチェック

紙版

内容紹介

本書『あわれみへの招き』は、真っ先に、マザーテレサの「あわれみ」の行動について語る。彼女自身の簡潔でありつつ深い言葉とともに、愛とあわれみをもって他者に仕える、覚醒的で具体的な例を紹介している。そして間近で見てきた人びとからの未発表の証言と祈り、また実践のための勧めも納められている。

著者略歴

著:マザーテレサ
1910年、スコピエ(現在のマケドニア)で生まれ、1928年ダブリン所在のロレット修道会に入会したが、コルカタで神の愛の宣教者会を創設するため、1948 年ロレット修道会を退会し、貧しい人びとの中で最も貧しい人への奉仕が、彼女の生涯の仕事となった。
彼女は1979年ノーベル平和賞を受賞し、1997年の没後直ちに列聖調査が開始、2003年に列福、2016年に列聖された。
訳:原田 葉子
上智大学外国語学部を卒業。東京芸術大学大学院美術研究科で美学を専攻し、現在、宇都宮大学、東京工芸大学で非常勤講師をつとめる。
訳書に、『うつを越えて』『暴力とゆるし』『裸足の老修道女シスター・エマニュエル』『ゆるしへの道』『薔薇の祈り』(女子パウロ会)がある。
編:ブライアン・コロディエチェック
カナダ・ウイニペッグ生まれ。ニューヨークタイムズでベストセラーとなった『マザーテレサ来て、わたしの光になりなさい!』(女子パウロ会)の編者。
彼は1977年マザーテレサと出会い、1984年神の愛の宣教者司祭会の創立と同時に入会し、1997年彼女の没年まで20年間を共に歩んだ。
カルカッタ・マザーテレサの列聖推進委員会長を務める。現在、マザーテレサ・センター長。
『マザーテレサ来て、わたしの光になりなさい!』『愛のあるところ、神はそこにおられる』(女子パウロ会)の編者。

ISBN:9784789608176
出版社:女子パウロ会
判型:4-6
ページ数:600ページ
定価:2700円(本体)
発行年月日:2019年12月
発売日:2019年12月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRMB