出版社を探す

2023年度版 まるごとわかる オンライン就活

著:才木 弓加

紙版

内容紹介

拡大傾向にあるオンライン就活について著者の動画を交えたWithコロナ時代の就活メソッドを徹底解説!

目次

はじめに

Introduction #コロナ就活 21・22 年卒の就活はこうだった

大学3年生から始める就活2年間スケジュール表
オンライン就活チェックシート
2021・22 年卒の就活はこう変わった
コロナ禍による就活スタイルの大変革
インターンシップもオンラインの時代に
オンライン企業説明会のメリット・デメリット
エントリーシートの重要性は変わらない
Web 面接の導入で「面接」はこう変わった
急なオンライン化で面接官も変化
成功する就活生の条件
先輩の失敗例に学ぼう
動画でも対策! オンライン就活

Chapter1 スタートが肝心! オンライン就活の基本を知る

オンライン化で就活はどう変わる?
大学1~4年の就活の流れ
ネットを活用して就職情報を集めよう
就活ノートは必ず作ろう
就活ノート使いこなし術
業界・企業研究のすすめかた
業界・企業の情報の集めかた
ブラック企業・ホワイト企業を見分けるポイント
SNS も重要な就活ツール
インターンシップの時期と準備
インターンシップの種類
インターンシップで行われること
みんなの就活ルック
画面で映える身だしなみ
オンライン企業説明会の種類
オンライン企業説明会の注意点
エントリーシートで見られること
エントリーシートの上手なまとめかた
エントリーシートの実例
OB・OG 訪問してみよう
リクルーターの役割とは
企業へのメールの出しかた
企業への電話のかけかた
Web 面接の準備をしよう
Web 面接で使えるカンペ術
Web 面接の背景はどうする?
Web 面接の映像・音声の質を上げる
Web 面接用のツールを知っておこう
自宅で Web 面接を受けられない場合
Web 面接のトラブルに備えよう
スマホで Web 面接を受ける場合

Chapter2 対面とはここが違う! Web 面接はこれで攻略

面接官はあなたのここが知りたい
面接に落ちる人には理由がある
質問の意図を正しくつかもう
Web 面接でも就活ノートを活用しよう!
Web 面接ではカンペを上手に活用しよう!
姿勢を正して、目線はカメラに!
Web 面接でも聞き取りやすく話すコツ
あいづち、表情、リアクションはいつもより大きく!
好印象のカギは自然な笑顔
面接官の反応に神経質になりすぎない
Web 面接は「圧迫面接」と感じやすい
面接の3大質問1「自己 PR」の対策をしよう
面接の3大質問2「志望動機」の対策をしよう
面接の3大質問3「ガクチカ」の対策をしよう
Web 面接直前チェックリスト!
ログインから面接開始までの注意点
面接開始からログアウトするまでの注意点
Web 面接に慣れても緊張感を保つこと!
想定外の質問をされたときの対処法
面接の最後に聞かれる「逆質問」のポイント
最終面接でも気を抜かない!
オンライン就活こそキャリアセンターを活用しよう!
Web 集団面接の目的と注意点
Web 集団面接の攻略法
Web グループディスカッションの攻略法
Web プレゼンテーションの攻略法
動画選考の攻略法
面接後に感謝を伝えるお礼状の書きかた
番外編 対面面接のマナーもチェック
よくあるトラブル対処法1 面接がバッティングしてしまった!
よくあるトラブル対処法2面接中にネットの接続が切れた!
よくあるトラブル対処法3面接中に家族が部屋に入ってきた!
典型質問と回答例 Q1 学生時代に打ち込んだことは何ですか?
典型質問と回答例 Q2 この業界を志望する理由は何ですか?
典型質問と回答例 Q3 あなたの趣味は何ですか?
典型質問と回答例 Q4 あなたの会社選びの基準は何ですか?
典型質問と回答例 Q5 10 年後、どのような自分になっていたいですか?
典型質問と回答例 Q6 今までで一番辛かった経験は?
典型質問と回答例 Q7 最近印象に残ったニュースは何ですか?
典型質問と回答例 Q8 最近読んだ本について教えてください
典型質問と回答例 Q9 自粛期間は何をして過ごしていましたか?
典型質問と回答例 Q10 最近うれしかったことは何ですか?

Chapter3 面接攻略の切り札は才木流自己分析にあり

Web 面接で高まる「自己分析」の重要性
手順を踏んで「自己分析の失敗」を防ぐ
求める人材像に自分を合わせる必要はない
自分が打ち込んできたことを掘り下げる
中学時代から振り返る
3つの時代から見えてくる自分の本当の強み
自己分析はスタートライン
書き込んで完成! 自己分析シート

ISBN:9784788981003
出版社:実務教育出版
判型:A5
定価:1200円(本体)
発行年月日:2021年07月
発売日:2021年07月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JN