出版社を探す

医療における心理行動科学的アプローチ

糖尿病/ホルモン疾患の患者と家族のために

監:中井 吉英
編:内分泌糖尿病心理行動研究会

紙版

内容紹介

国民医療費の3割が糖尿病・高血圧・高脂血症などの生活習慣病、死亡の6割で生活習慣病が原因、といったことから「メタボ健診」が始まりました。また更年期障害(最近は男性も)や摂食障害においても、個々人の心理社会的要因への働きかけが必須とあって、現在、盛んに《心理行動科学的アプローチ》が提唱されています。――そこで本書では、超高齢社会を迎え「患者中心の医療へのパラダイムシフト」が急務とされる今、患者のクォリティ・オブ・ライフを見すえながら健康を維持していくアプローチ(心のケアから栄養指導・運動指導や漢方まで含め)の数々、次世代「チーム医療」の実際を、広汎にわたり紹介します。医師はもちろん、看護師・心理士・栄養士・理学療法士、薬剤師 ……あらゆる医療従事者必携の《メディカルフロンティア》ハンドブック!

目次

ま え が き

序 章 心身医学総論

第1章 糖尿病の心理行動科学
糖尿病における心理と行動
糖尿病の精神症状
糖尿病女性と摂食障害
糖尿病患者の看護
糖尿病診療に有用な心理アセスメント
楽しい糖尿病教室
糖尿病栄養指導のコツ
糖尿病運動指導のコツ

糖尿病へのアプローチ
カウンセリング  
認知行動療法
エンパワーメント
ナラティヴ・アプローチ
肯定的アプローチ
システムズアプローチ
コーチング
向精神薬による薬物療法
糖尿病の漢方治療

糖尿病診療における心理行動学的アプローチの目的


第2章 甲状腺疾患の心理行動科学
甲状腺機能亢進症における心理と行動
甲状腺機能低下症における心理と行動
甲状腺疾患と精神障害
甲状腺と摂食障害
甲状腺疾患患者の看護
甲状腺疾患診療に有用な心理アセスメント

甲状腺疾患へのアプローチ
カウンセリング
プロセス指向心理学
向精神薬と関係性
甲状腺疾患の漢方治療

いつも甲状腺疾患を念頭において
他科にまたがる多彩な症状
ホルモン補充に関する注意点


第3章 心理行動科学的アプローチの課題 Discussion

糖尿病にうつ症状を合併したときの治療のポイント


第4章 心理行動科学的アプローチの展開
視床下部・下垂体疾患
性腺機能低下症
更年期障害
男性更年期障害
肥満症・メタボリックシンドローム
高 脂 血 症
摂 食 障 害

「個の医療」から「関係性の医療」へ
―― 日本独自の全人医療を目指して


あ と が き

ISBN:9784788511705
出版社:新曜社
判型:A5
ページ数:280ページ
定価:2800円(本体)
発行年月日:2009年06月
発売日:2009年06月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MJ