出版社を探す

日常生活から学ぶ 子どもの発達障害と睡眠

監:山下 裕史朗

紙版

内容紹介

日本の子どもは諸外国に比べ睡眠の問題を抱えていることが多く,特に発達障害のある子どもは睡眠障害の有病率が高いとされる.本書はそんな発達障害のある子どもの睡眠について,各ライフステージにおける日常生活に着目しながら,多角的に解説.発達と睡眠の関係を示した総論に始まり,発達障害のある子どもが抱えがちな睡眠の問題,よりよい眠りを得るためのヒント,問診,検査,新規治療法など様々な話題を豊富に詰めこんだ.

目次

序文 山下裕史朗
執筆者一覧

第Ⅰ章 発達障害のある子どもの睡眠を理解するために
① オーバービュー 山下裕史朗
② 子どもの発達 原 宗嗣
③ 子どもに必要な睡眠と発達過程における睡眠の生理的変化 星野恭子
④ 睡眠の問題による生活や心身の発達への影響 岸 哲史,上田泰己
⑤ 睡眠と発達障害の関係性 高橋長秀

第Ⅱ章 子どもの日常生活にみる睡眠の問題と発達障害

A 全発達段階
① 生活リズム 星野恭子
② 食事 福水道郎
③ 運動,スポーツ 星野恭子,白濱龍太郎
④ 無呼吸,肥満,扁桃腺肥大 加藤隆郎,小曽根基裕
⑤ 疲労,倦怠感 比江嶋啓至,内村直尚
⑥ 体内時計 南 陽一,上田泰己
⑦ 寝付きが悪い,不眠 瀧井 稔,小曽根基裕,内村直尚
⑧ 途中で目が覚める(中途覚醒) 弓削康太郎
⑨ 寝言,寝ぼける 石井隆大
⑩ 寝起きが悪い 石井隆大
⑪ 昼間の眠気 加藤隆郎,小曽根基裕
⑫ 寝室環境 小浦冬馬,小曽根基裕
⑬ 寝相,歯ぎしり 原 宗嗣
⑭ いびき,口呼吸,よだれ 弓削康太郎
⑮ 睡眠中の行動異常 原 宗嗣
⑯ スクリーンタイム 高橋長秀

B 乳児期(0~1歳6か月)
① 授乳 弓削康太郎
② 入眠儀式 原 宗嗣
③ 夜泣き,乳児疝痛 原 宗嗣

C 幼児前期(1歳6か月~3歳)
① イヤイヤ期 原 宗嗣
② 添い寝,絵本読み聞かせ 石井隆大
③ こだわり,マイペース 弓削康太郎
④ 常同行動 原 宗嗣
⑤ かんしゃく 原 宗嗣
⑥ 言葉の遅れ 弓削康太郎
⑦ 感覚過敏,感覚鈍麻 弓削康太郎
⑧ クレーン現象 石井隆大
⑨ 虐待 原 宗嗣

D 幼児後期(3~5歳)
① しつけ 原 宗嗣
② 昼寝 原 宗嗣
③ コミュニケーションの問題,人見知り 高橋長秀
④ 時間の感覚がない 高橋長秀
⑤ 家庭環境の問題 石井隆大

E 学童前期(小学校低学年)
① 就学 星野恭子
② 学校行事 福水道郎
③ おねしょ 石井隆大
④ 攻撃的な行動 高橋長秀

F 学童後期(小学校高学年)
① 進学 福水道郎
② 落ち着きがなく,集中力がない 原 宗嗣
③ 極端な不器用,協調運動の不良 福水道郎
④ ゲーム症 原 宗嗣
⑤ 塾,習い事 星野恭子

G 青年期(中学校~高等学校)
① 思春期 石井隆大
② 遅刻,欠席,不登校 石井隆大
③ ストレス 高橋長秀

第Ⅲ章 子どもの睡眠を妨げるその他の症候・疾患
① 感染症,喘鳴,クループ症候群 弓削康太郎
② アトピー性皮膚炎 弓削康太郎
③ 消化器症状,経腸栄養,胃瘻 弓削康太郎
④ 頭痛,発熱 原 宗嗣
⑤ 不安,緊張,うつ 高橋長秀
⑥ 摂食障害,強迫性障害,分離不安,愛着障害 高橋長秀
⑦ 自家中毒(周期性嘔吐症候群) 原 宗嗣
⑧ 概日リズム睡眠・覚醒障害,時差ぼけ 石井隆大
⑨ 睡眠関連律動性運動障害 石井隆大
⑩ むずむず脚症候群 原 宗嗣
⑪ ナルコレプシー 石井隆大

第Ⅳ章 睡眠改善のためのABC
① 問診 石井隆大
② 検査 比江嶋啓至,小曽根基裕
③ 治療 弓削康太郎
④ 発達特性に基づく睡眠ガイド 原 宗嗣
⑤ フォローアップ 原 宗嗣
⑥ 専門医の紹介,医療連携,トランジション 原 宗嗣

Coffee break
民間伝承にみる睡眠障害:枕返しと三年寝太郎 山下裕史朗
クラシック音楽 石井隆大
関連施設で集計したアンケート調査結果 石井隆大
うつぶせ寝と乳幼児突然死症候群 原 宗嗣
早寝早起き朝ごはん 星野恭子
メラトニンの知見 弓削康太郎
動物の睡眠 戸根大輔,上田泰己
ペット 山下裕史朗
発達障害から精神疾患への進展とその原因 高橋長秀
睡眠グッズ 横山 遼,内村直尚
バーチャル睡眠 原 宗嗣
睡眠計 大出晃士,上田泰己

索引

著者略歴

監:山下 裕史朗
久留米大学医学部小児科学講座主任教授

ISBN:9784787826176
出版社:診断と治療社
判型:B5
ページ数:272ページ
定価:4500円(本体)
発行年月日:2024年05月
発売日:2024年04月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJ