出版社を探す

音楽業界で起こっていること

著:落合 真司

紙版

内容紹介

音楽でワクワクしたい! だが音楽は瀕死の重症だ。その病因は音楽配信でも景気低迷でもない!――国内・海外の販売実績を集積してCDが売れない事情を分析し、業界の病巣にメスを入れる。音楽を愛するすべてのリスナーと未来の音楽ファンに贈る音楽蘇生術。

目次

プロローグ 音楽を蘇生させるには

第1章 音楽配信で時代は変わらない
 音楽配信はCDに勝てない
 音楽人の原点はどこにあるのか
 リスナーが自由に価格を決める音楽配信
 配信は音楽業界を救えるのか
 配信から生まれるヒット曲
 一歩先の音楽を先読みする方法

第2章 なぜCDは売れなくなったのか
 みんな音楽に恋してた
 音楽バブルはこうしてはじけた
 冒険しなくなったレコードメーカー
 何が売れるか予測できないから保守的になる
 ついにミリオンヒットが消えた
 架空の歌手がリアルな世界で歌い始めた

第3章 音楽業界に必要なアップデート
 あえて不利な手法でアーティストを売る
 ショッピングセンターがライヴ会場になった
 音楽業界に異変! 昭和カムバック現象
 世界中で起こる再結成ブーム
 『R35』が売れる理由
 加熱するカバーブームの背景
 音楽業界は企画ラッシュ時代に
 トリビュート盤リリースラッシュの失敗
 自動車メーカーが音楽業界に進出
 アニメ文化とともに海外に輸出された日本の音楽
 海外でひとり歩きを始めた日本の音楽

エピローグ 音楽に未来はあるのか

著者略歴

著:落合 真司
1964年、大阪府生まれ。著書『音楽は死なない!――音楽業界の裏側』『音楽業界ウラわざ』『中島みゆき・無限軌道の旅』『中島みゆき・言葉の向こう側』『中島みゆき・円環する癒し』『風俗裏日記』(いずれも青弓社)ほか。u2haruhi@zav.att.ne.jp http://www.ochiai.ws

ISBN:9784787272522
出版社:青弓社
判型:4-6
ページ数:172ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2008年10月
発売日:2008年10月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AV