出版社を探す

不妊と男性

著:村岡 潔
著:岩崎 晧
著:西村 理恵

紙版

内容紹介

家制度・家系意識のために女性が責任を負わされることで、社会から隠蔽されがちな不妊と男性の関係を、歴史的・文化的な背景から浮き彫りにする。生命倫理、アイデンティティ、生殖と性、歴史などの視角から男性不妊の現実を照射する試み。

目次

はじめに 青弓社編集部

第1章 不妊と男性をめぐる問題系 村岡 潔
 1 不妊とは何か
 2 不妊への新たなアプローチ
 3 男性と不妊
 4 不妊対処の多元的空間

第2章 男性不妊治療の最前線 岩崎 晧
 1 男性不妊症の分類
 2 男性不妊症の診断
 3 男性不妊症の治療法
 4 男性不妊症治療、特に薬物療法における問題点
 5 男性不妊症に対する泌尿器科医の役割

第3章 不妊女性を支える男性たち 西村理恵
 1 不妊検査・治療の特徴
 2 不妊治療を受ける女性の心理
 3 不妊治療への取り組みや受け止めの性差
 4 不妊治療を受ける女性の心理と、それを支える男性の心理

第4章 男性不妊の歴史と文化 白井千晶
 1 明治期までの不妊と男性不妊
 2 明治期から一九四〇年代まで
 3 一九四〇、五〇年代以降
 4 現代

第5章 「男性問題」としての不妊──〈男らしさ〉と生殖能力の関係をめぐって 田中俊之
 1 不妊へのまなざし
 2 週刊誌における男性不妊をめぐる言説
 3 スティグマとしての男性不妊
 4 生殖能力とジェンダー・アイデンティティ
 5 男性が語る性と生殖

著者略歴

著:村岡 潔
1949年生まれ。佛教大学社会福祉学部助教授。専攻は医学概論・医療思想史。共著に『100問100答 医療ふしぎ』(河出書房新社)、『ケースブック医療倫理』(医学書院)、『医療神話の社会学』『現代医療の社会学──日本の現状と課題』(いずれも世界思想社)など。
著:岩崎 晧
1947年生まれ。横浜赤十字病院泌尿器科部長。専攻は男性生殖医学。論文に「精嚢嚢状拡張症およびその分類について」(「日本泌尿器科学会雑誌」第79号)など。
著:西村 理恵
1967年生まれ。長野県看護大学母性看護学講座助手。専攻は母性看護学。共著に『固定チームナーシング事例集』(医学書院)、『女性生涯看護学』(真興交易)など。

ISBN:9784787232380
出版社:青弓社
判型:4-6
ページ数:228ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2004年11月
発売日:2004年11月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MNC