出版社を探す

アジア,旅と身体のコスモス

著:石井 達朗

紙版

内容紹介

韓国・中国・バリ・南インド──そこでは呪術、舞踊、祝祭、芸能、雑技などがうずをまき、比類のない豊かな身体表現が多彩な光を放っている。芸と技と人にふれながらアジア各地をめぐる、旅の情趣にあふれた私的フィールドノート。

目次

1 ムーダンの国──朝鮮半島南の島々からソウルへ2 アクロバットの人類学──中国雑技回遊3 痙攣するバリの身体4 舞態夢幻インドあとがきにかえてハワイの山のブーゲンビリアの小枝に短冊を結ぶ

著者略歴

著:石井 達朗
慶應義塾大学教授。関心領域は、舞踏、演劇、祭祀芸能、呪術芸能、アクロバット、サーカス、ジェンダー・セクシュアリティからみる身体論。著書に『ふり人間──演劇の境界』(小学館)『異装のセクシャリティ──ひとは性をこえられるか』(新宿書房)、『男装論』『アジア、旅と身体のコスモス』『ポリセクシュアル・ラブ──ひとつではない愛のかたち』『アクロバットとダンス』(以上、青弓社)、共著に『天人戯楽──大野一雄の世界』(青弓社)『見世物小屋の文化誌』(新宿書房)。

ISBN:9784787231055
出版社:青弓社
判型:4-6
ページ数:268ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:1995年