出版社を探す

基礎解析学コース

微分方程式

著:矢野 健太郎
著:石原 繁

紙版

内容紹介

 カリキュラムの多様化と半年の講義制への移行に伴い、1993年に全面改訂した同じ著者による『基礎 解析学(改訂版)』で扱った4分野をそれぞれ一冊の半期用教科書にまとめ直した分冊版。
 本書では、連立微分方程式の充実とべき級数による解法の章を新設し、ルジャンドルの多項式とベッセル関数を初歩的に扱った。

目次

1.微分方程式
 1.1 微分方程式と曲線群
 1.2 微分方程式の解
 演習問題

2.1階微分方程式
 2.1 変数分離形微分方程式
 2.2 同次形微分方程式
 2.3 線形微分方程式
 2.4 完全微分方程式
 2.5 その他の微分方程式
 2.6 応用
 演習問題

3.線形微分方程式
 3.1 線形微分方程式
 3.2 微分演算子
 3.3 定数係数線形同次微分方程式
 3.4 逆演算子
 3.5 定数係数線形微分方程式
 3.6 連立微分方程式
 演習問題

4.級数による解法
 4.1 1階微分方程式
 4.2 2階微分方程式
 4.3 ルジャンドルの多項式
 4.4 ベッセル関数

著者略歴

著:矢野 健太郎
東京工業大学名誉教授、理学博士。1912年 東京都出身。東京大学理学部卒業。東京大学講師・助教授、プリンストン高等研究所研究員、東京工業大学教授などを歴任。1993年逝去。専門は微分幾何学。主な著書・訳書に『科学技術者のための基礎数学(新版)』『新装版 解析学概論』『基礎解析学(改訂版)』『代数学と幾何学』『平面解析幾何学』『立体解析幾何学』(以上 裳華房)、『リーマン幾何学入門』(森北出版)、『リーマン幾何とその応用』(翻訳、共立出版)などがある。
著:石原 繁
東京工業大学名誉教授、理学博士。1922年 東京都出身。東北大学理学部卒業。東京学芸大学助教授、東京工業大学助教授・教授、日本大学教授などを歴任。2006年逝去。専門は微分幾何学。主な著書・訳書に『科学技術者のための基礎数学(新版)』『新装版 解析学概論』『基礎解析学(改訂版)』『テンソル』『ベクトル解析』(以上 裳華房)、『ベクトル』『テンソル・その応用』(以上 共立出版)、『初等リーマン幾何』(森北出版)などがある。

ISBN:9784785310868
出版社:裳華房
判型:A5
ページ数:108ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:1994年