出版社を探す

慢性深部静脈不全の評価と治療

弾性ストッキングから静脈ステント治療まで

著:星野祐二

紙版

内容紹介

・2022年12月に薬事承認されたばかりの「静脈ステント治療」を基礎から解説しました。
・「評価スケール」から,弾性ストッキングによる「圧迫療法」,血管内ステント治療まで,深部静脈不全の診断・治療を完全網羅。
・エコー,静脈造影,CT……症例ごとに多彩な動画も盛り込んだ,「教科書」的な一冊です。

目次

第Ⅰ章 病態の理解
1. はじめに ―慢性の深部静脈不全とは
2. 静脈血栓後症候群(血栓後症候群,静脈血栓後遺症)
Column1. 急性期深部静脈血栓症の治療 open vein hypothesis
3. nonthrombotic iliac vein lesions(NIVL)(May-Thurner症候群)
4. 原発性深部静脈不全(PDVI)

第Ⅱ章 診察のポイントと検査の進め方
1. 問診および診察のポイント
2. 検査

第Ⅲ章 評価スケール
1. CEAP分類
 Column2. 一次性下肢静脈瘤,二次性下肢静脈瘤
 Column3. CEAP分類の改定“E”
2. VSSシステム
3. Villaltaスケール

第Ⅳ章 治療
1. 圧迫療法でどこまで良くなるか
 Column4. 圧迫療法はPTSを予防できる?
2. 表在静脈手術,穿通枝手術
3. 腸骨静脈ステント留置術を含めた深部静脈のインターベンション
 FOCUS1. ステント留置後の成績(動脈用ステントと静脈専用ステント)
 FOCUS2. 鼠径靱帯以下の静脈ステント留置の是非(インフローの重要性とステント破損の危険性)
 FOCUS3. 治療介入の指標,狭窄度50%以上でよいのか
 FOCUS4. 理想的な穿刺部位は?
 FOCUS5. ステント留置後の抗凝固療法,抗血小板療法
 FOCUS6. 合併症
 FOCUS7. 注意点(麻酔法,周術期の弾性ストッキング,フットポンプ)

第Ⅴ章 症例
1. 血栓後症候群 左総腸骨静脈~総大腿静脈閉塞症例
2. 血栓後症候群 左総腸骨静脈閉塞症例
3. 血栓後症候群 動静脈瘻合併症例
4. 血栓後症候群 左総腸骨静脈~外腸骨静脈閉塞ガイドワイヤー貫通困難例
5. 血栓後症候群 右外腸骨静脈狭窄症例
6. 血栓後症候群 左腸骨静脈閉塞によるC3症例
7. 血栓後症候群 ステント留置後翌日にステント急性閉塞“missed inflow”症例
8. NIVL症例 左総腸骨静脈高度狭窄

著者略歴

著:星野祐二
星野祐二 Yuji Hoshino
国際医療福祉大学 教授
福岡山王病院 血管外科 部長
[所属学会・資格]
日本静脈学会評議員(弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター養成委員,保険委員,災害対策委員,国際委員,静脈学用語検討委員),日本静脈学会瀬戸内・西日本支部評議員,血管内レーザー焼灼術実施医・指導医,日本外科学会専門医・専門研修指導医,日本脈管学会専門医・指導医,日本血管外科学会,European Venous Forum 正会員,American Venous Forum 正会員,ドクターオブドクターズネットワーク優秀専門臨床医,独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA)専門委員,厚生労働省事業 革新的医療機器試験法標準化ワーキンググループ 委員

ISBN:9784784968459
出版社:日本医事新報社
判型:B5
ページ数:144ページ
定価:7000円(本体)
発行年月日:2023年03月
発売日:2023年03月03日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MJ