出版社を探す

あなたも名医!【部位別】痛がる患者の診かた

電子版付

編:鋪野 紀好

紙版

内容紹介

◆第5のバイタルサインともされる「痛み」。患者の訴えや身体所見から「その場でできること」を見つけ出し、ジェネラリストとして適切に対処するためのスキルとノウハウを1冊にまとめました。
◆部位別の各項目では、「よくある訴え」のSQへの置き換え、SQから絞り込む鑑別疾患、解剖学的アプローチ、関連痛・心因性疼痛の検討など多面的に解説。診断への最適・最短ルートを示しています。治療についても、臨床で活かせる幅広い知識を各分野のエキスパートが存分に解説しました。
◆総合診療医やプライマリケア医の先生をはじめ、「痛み」を訴える患者の診療に携わるすべての医師におすすめします!

目次

1章 総論:痛がる患者との向き合い方
1 痛がる患者へのコミュニケーション
2章 部位別:目の前の痛がる患者をどう診る?
1 頭部
2 顔面(口腔・耳も含む)
3 頸部
4 胸部
5 腹部
6 骨盤・会陰部
7 腰背部
8 上肢
9 下肢
10 全身
3章 痛みに使える治療法各論
1 抗炎症薬
2 その他の薬物療法
3 インターベンショナル治療(神経ブロック,トリガーポイント注射,その他)
4 心理的アプローチ(認知行動療法,その他)
5 理学療法

著者略歴

編:鋪野 紀好
千葉大学医学部附属病院総合診療科
【略歴】
2008年千葉大学医学部卒。13年より現職。15年同大学大学院医学研究院博士課程修了。20年米マサチューセッツ総合病院医療者教育学修士課程修了。
千葉大学医学部附属病院総合診療専門研修副プログラム責任者,同卒後臨床研修副プログラム責任者。日本内科学会専門医部会幹事, 日本病院総合診療医学会評議員, 同診断エラーワーキンググループメンバー,日本プライマリ・ケア連合学会プライマリ・ケア教育委員会委員,同コアコンピテンシー委員会委員,同専門研修支援委員会委員,ACP Japan Chapter PRC委員,同Physician Well-being Teamメンバーも務める。

付属物

無料の電子版が付属(巻末のシリアルコードを登録すると、本書の全ページを閲覧できます)

ISBN:9784784966752
出版社:日本医事新報社
判型:B5
ページ数:156ページ
定価:3500円(本体)
発行年月日:2021年08月
発売日:2021年08月26日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJ