出版社を探す

信毎選書

信州の鉄道碑ものがたり

著:降幡 利治

紙版

内容紹介

 信越線、中央線の二大幹線、両路線をつないで南北を連絡する篠ノ井線など、山がちな地形にもかかわらず、明治の比較的早い時期から鉄道の整備が進んだ信州には、沿線や駅前などに鉄道関連の石碑が数多くあります。碑には、鉄路の敷設や駅の開設を喜ぶ、難工事に向き合った人をたたえる、工事や災害で犠牲になった人を慰霊する……など、鉄道と人々の歴史が刻まれています。
 本書は、国鉄マンだった著者(故人)が、県内や県境域にある鉄道碑約60基を丹念に調べ、碑文や由来、関連の動きなどを解説。郷土出版社が1991年に刊行した『信州の鉄道碑ものがたり』を底本に、新たな写真や資料、現在の状況、底本では紹介されなかった碑の紹介を加えた復刊版となります。
 北陸新幹線開業や並行在来線の経営分離、私鉄路線の廃止、リニア新幹線着工など、県内の鉄道事情が劇的に変化していく今だからこそ、先人がどんな思いで鉄道に向き合ったのかを知っておきたい……。碑の中身をひもとくことは、その一歩となります。

目次

◇主な内容(紹介している碑)
【信越線】碓氷峠工事犠牲者招魂碑/アプト式機関車の碑/熊ノ平殉難碑/碓日嶺鉄道碑/熊ノ平の碓日嶺鉄道碑/大屋停車場碑/篠ノ井駅前都市計画街路竣工記念碑/空襲殉難者慰霊碑/信越線工事犠牲者供養塔/乕列拉病死者供養塔/藤沼富吉寿碑/黒姫高原開発の碑/大田切工事碑/田切殉難碑
【中央線】信濃境新駅記念碑/小川平吉生誕地の碑/湖畔道路開通記念碑/川岸駅開通記念碑/伊藤大八胸像/善知鳥山鉄道工事記念碑/みどり湖駅開駅記念碑/木曽平沢開駅記念碑/中央線全通記念碑/倉本駅開駅記念碑/大桑駅開駅記念碑/十二兼駅開業二十周年記念碑/田立駅移転記念碑
【篠ノ井線】鉄道給水源の碑/篠ノ井線鉄道工夫死亡者慰霊碑/坂北駅開駅記念碑/増田甲子七顕彰像
【大糸線】島内開場記念碑/島高松開場記念碑/信濃鉄道碑/風張山大崩落事故記念碑/南神城駅設置記念碑
【小海線】三岡停車場建設記念碑/小海線鉄道期成同盟会の碑/小川平吉顕彰碑
【飯田線】伊那田島駅の碑/伊原五郎兵衛頌徳碑/大表沢災害事故遭難者慰霊碑
【飯田線】五島慶太翁碑
【民鉄線】上条信頌徳碑/草津温泉駅跡の碑
【補遺(本書での追加分)】軽井沢駅構内煉瓦サイロの碑/停車場拡張記念碑/今井駅開駅記念碑/西条駅開駅百周年記念碑/戸沢三千太郎翁頌徳碑/田切駅舎移転記念碑/天竜川上流部治水事業完成記念碑/善光寺下駅記念碑/御嶽堂公園碑/上松線乗合自動車発祥地の碑/木曽森林鉄道記念碑/林鉄記念碑
【鉄道おもしろ話】熊ノ平駅/碓氷馬車鉄道/丸子鉄道/コレラの猛威/信州の駅弁/塩嶺トンネル/姿を消した鉄道/幻の鉄道/(新)白坂トンネル/篠ノ井線開通時の白坂トンネル/大糸線の全通/JR最高地点/伊那電車軌道/鉄道と通船
【付録資料】線別・区間別鉄道開通年月日一覧/駅の標高

著者略歴

著:降幡 利治
大正6年(1917)長野県諏訪郡下諏訪町生まれ。長年国鉄に勤め、長野鉄道管理局旅客課長、長野駅長、日本旅行中部支社調査役など歴任。退職後は下諏訪観光協会会長、下諏訪町教育委員を務めた。仕事の傍ら郷土史、鉄道史を研究し、著書に『信濃よもやま100話』『信濃鉄道むかし話』『信州の駅物語』『信州七不思議』『信濃路に埋れた人々』『歴史に綴る信濃路』『サービス見どころ勘どころ』『信州の駅弁史』『湯のまち下諏訪よもやま話』など。平成22年(2010)逝去。

ISBN:9784784073023
出版社:信濃毎日新聞社
判型:4-6
ページ数:318ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2017年03月
発売日:2017年03月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KNG
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:TRF