出版社を探す

南極メルトダウン

著:北沢 栄

紙版

内容紹介

異常気象は、危険な転換点(ティピング・ポイント)を超えた。
地球温暖化の研究成果を否定し、石油・ガス開発工作を進める国際石油資本。
気象予報官の白井清は、止まぬ天災地変の真因を追求するが――。
最新の科学データをもとに、破局的な“南極融解”へ警鐘を鳴らす迫真のノンフィクションノベル!

目次

Ⅰ 天変地異
1.止まない豪雨
2.パリ協定
3.森林破壊
4.変わる海洋
5.陰謀
6.シェール業者
 
Ⅱ グリーンランド
7.国際石油資本
8.「北極温暖化増幅」
9.極端気象
10.ティピング・ポイント
11.グリーンランド争奪戦

Ⅲ 気候大変動
12.新エネルギー革命
13.ニューカウンター・カルチャー
14.前触れ

Ⅳ 南極メルトダウン
15.氷河崩落
16.北上する津波
17.来るべき世界
18.大洪水

著者略歴

著:北沢 栄
1942年12月東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。
共同通信経済部記者、ニューヨーク特派員などを経て、フリーのジャーナリスト。
05年4月から08年3月まで東北公益文科大学大学院特任教授。公益法人、国家予算問題などに関し、これまで参議院厚生労働委委員会、同決算委員会、同予算委員会、衆議院内閣委員会で意見を陳述。
07年11月から08年3月まで参議院行政監視委員会で客員調査員。
10年12月「厚生労働省独立行政法人・公益法人等整理合理化委員会」座長として、報告書を取りまとめ。
主な著書に『公益法人 隠された官の聖域』(岩波新書)、『官僚社会主義 日本を食い物にする自己増殖システム』(朝日選書)、『静かな暴走 独立行政法人』(日本評論社)、『亡国予算 闇に消えた「特別会計」』(実業之日本社)、中小企業小説『町工場からの宣戦布告』(産学社),『小説・特定秘密保護法』(産学社)、『小説・非正規』(産学社)。共著に『東日本大震災後の公益をめぐる企業・経営者の責任』(現代公益学会編)。訳書に『リンカーンの3分間—ゲティズバーグ演説の…

ISBN:9784782535196
出版社:産学社
判型:4-6
ページ数:304ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2018年11月
発売日:2018年11月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:FB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ