出版社を探す

産業と会社研究シリーズ

銀行 2020年度版

監:斎藤 裕

紙版

内容紹介

長期的なマイナス金利政策のなかで崩れはじめた銀行本来のビジネスモデル。

大リストラを予定するメガバンク、再編を迫られる地銀、信金・信組の行方は?

業界の最新動向から仕事まですべてがわかる決定版!


業界研究クイズ“銀行業界編”

      あなたの業界研究習熟度は?

銀行業界の仕事人たち

      第一線で活躍する人たちの人生と仕事

銀行業界最新レポート・大手銀行編

      マイナス金利で崩れ始めた銀行本来のビジネスモデル

銀行の歴史と機能、役割

      銀行の組織・部門とその主な仕事

銀行業界最新レポート・地域、中小金融機関編

      再編を迫られる地銀、淘汰が進む信金・信組

銀行業界の待遇と勤務条件

      給与から福利厚生まで

銀行業界の採用状況

      団塊世代の退職が落ち着き大量採用にブレーキ

銀行業界企業データ ほか





業界研究書の定番!

本シリーズは業界研究書のトップブランド。

最新データにもとづく業界動向や、業界・主要企業の成り立ち、仕事の内容、働き方などをわかりやすく解説する定番書として、発刊以来、就職活動はもちろん、新人研修や取引先のリサーチなどに幅広く活用されてきました。

目次

第1章 銀行業界の仕事人たち

第2章 銀行業界最新レポート・大手銀行編

第3章 貨幣の歴史と銀行の役割、機能、仕組み

第4章 銀行業界最新レポート・地域、中小金融機関編

第5章 銀行業界の待遇と勤務条件

第6章 銀行業界の採用状況

第7章 銀行業界企業データ

著者略歴

監:斎藤 裕
1947年、福島県生まれ。金融・経済専門情報誌の編集長を経て、1999年に独立。現在、フリーランスで執筆・評論を行っている。銀行、証券、保険など金融機関を中心に30年以上にわたる豊富な取材活動を基に『中央公論』(中央公論新社)、『エコノミスト』(毎日新聞社)などで健筆をふるっている。
主な著書に『大合併時代の金融業界再編成』(東洋経済新報社)、『銀行が2分の1消える日』(中経出版)、『証券はどうなる』(ダイヤモンド社)、『投資銀行業界大研究』『金融業界大研究』(共に産学社)などがある。

ISBN:9784782535073
出版社:産学社
判型:4-6
ページ数:262ページ
価格:1300円(本体)
発行年月日:2019年02月
発売日:2019年02月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KFF