出版社を探す

まんがで読破Remix

日本国憲法/戦争論

著:クラウゼヴィッツ
絵:バラエティ・アートワークス

紙版

内容紹介

世界に例を見ない“平和憲法”として知られる日本国憲法。しかしその誕生に大きくかかわったものこそ、「戦争」と「帝国主義」であった。平和や不戦をただ叫ぶだけでは、本当の平和はやってこない。戦争をなくすためには、戦争そのものを深く理解しなければならないのだ。「戦争とは何か」「戦争はなぜ起こるのか」「本当に戦争のない世界にするために、私たちは何を考えなけばいけないのか」を見つめるための一冊。



☆日本国憲法

1947年5月3日に施行された、日本国の憲法典。第二次世界大戦後の被占領時に、当時の大日本帝国憲法を、GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)が改定し、日本政府が調整を加え成立した。帝国憲法との違いはおもに、天皇を統治者ではなく国民の象徴とする「国民主権」、個人の尊厳と幸福の実現を尊重する「基本的人権の尊重」、他国に例を見ない戦争放棄を掲げる「平和主義」である。



☆カール・フォン・クラウゼヴィッツ〈1780~1831〉

プロイセン王国(現在のドイツおよびポーランドの一部)の軍人・軍事学者。士官学校を首席で卒業するが、対フランス戦争で大敗し捕虜となる。帰国後は、ロシア軍への編入や大規模な軍制改革などを経験し、ナポレオン撃退に貢献。しかし次第に第一線からは遠ざけられ、軍事学の研究に没頭するようになる。死後に妻の手によってまとめられた遺稿の一部が、『戦争論』である。若き日に学んだ哲学の視点が活かされたこの書は、後世に大きな影響を与えた。

ISBN:9784781612638
出版社:イースト・プレス
判型:B6
ページ数:380ページ
定価:648円(本体)
発行年月日:2014年10月
発売日:2014年10月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:XAML
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:5X