出版社を探す

冬の虹

著:花輪 とし哉

紙版

内容紹介

◆第ニ句集
八十路越えなほ生きてみむ冬の虹

結社誌『萬緑』は、このたび終刊となる。「萬緑人」にとっては、大きなショックである。会員の多くは新結社「森の座」に移ったが、私は「萬緑人」としてとどまり、消えていく覚悟である。
(あとがきより)

◆自選十二句より
入れ替ふる肺の空気や去年今年
羽子板や浅き突き跡いちめんに
うららかに草間彌生といふオブジェ
春の雨仏足石を満たしけり
「次男」とのみ記す墓標や水鶏鳴く
ゆらゆらりゆら海月舞ふ三拍子
万緑の一処を裂きて日の矢かな
一点みる子規の眼光秋灯下
高階に二人で生きて蓮の飯
今もある師の掌のぬくみ冬紅葉

目次

Ⅰ  平成十五年~十六年 5
Ⅱ  平成十七年~十八年 19
Ⅲ  平成十九年~二十年 39
Ⅳ  平成二十一年~二十二年 59
Ⅴ  平成二十三年~二十四年 77
Ⅵ  平成二十五年~二十六年 97
Ⅶ  平成二十七年~二十八年 115

著者略歴

著:花輪 とし哉
昭和6年9月9日 東京生まれ
昭和44年~平成7年 母校一橋大学に勤務
昭和63年 「萬緑」入会。成田千空に師事
平成6年 萬緑新人賞受賞
平成7年~平成14年 中央大学に勤務
平成7年 萬緑同人となる
平成14年 第一句集『モーゼの角』上梓
平成14年 萬緑賞受賞

現在 萬緑同人、俳人協会会員、国際俳句交流協会会員、
如水俳句会会員、杉並区ゆうゆう高井戸句会講師

ISBN:9784781409535
出版社:ふらんす堂
判型:4-6
ページ数:156ページ
価格:2700円(本体)
発行年月日:2017年03月
発売日:2017年03月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ