出版社を探す

Hygienic Partial DentureとMyo-Dentureの最新臨床アトラス

著:山下 敦
著:前田 照太
著:青木 太郎

紙版

内容紹介

かつて噛める義歯を作るには卓越した技術や経験を必要としたが、新しい令和の時代、誰もが理にかなった知識と優れた材料を用いれば、よく噛め、健康寿命の延伸に繋がる義歯を患者に提供することができるようになった。本書part1では歯周組織を守るよく噛めるハイジェニックパーシャルデンチャーについて、part2のマイオデンチャー編では床義歯に必要な口腔機能動態の再現をベースにしたMyo-Denture(総義歯)製作法をわかりやすく解説している。

目次

Part ONE Hygienic Partial Denture編
Chapter 1 パーシャルデンチャーの咀嚼圧支持と義歯維持の区別 Chapter 2 ハイジェニックパーシャルデンチャー
Chapter 3 ハイジェニックパーシャルデンチャーデザインの実際
Chapter 4 ハイジェニックオーバーデンチャーデザイン
Chapter 5 パーシャルデンチャーの設計は誰がするか?
Chapter 6 ハイジェ二ックパーシャルデンチャーデザインの練習問題
Chapter 7 機能印象型パーシャルデンチャーの印象法
Chapter 8 人工歯排列(鉤歯負担軽減人工歯排列法) Chapter 9 歯根膜・粘膜支持型ハイジェニックパーシャルデンチャーの Chapter 10 臨床例 両側遊離端ハイジェニックパーシャルデンチャー Part TWO Myo-Denture編 Chapter 1 上顎総義歯の維持・安定のための2 つのキーポイント
Chapter 2 下顎総義歯の維持・安定のための5 つのキーポイント
Chapter 3 個人トレー作製のためのプリリミナリーインプレッション
Chapter 4 個人トレー作製
Chapter 5 印象材サファイアマイオプリント Chapter 6 マイオモニター(Myo-monitor)
Chapter 7 個人トレーの修正印象と本印象
Chapter 8 咬合堤(ロウ堤)の作製
Chapter 9 人工歯排列
Chapter 10 義歯の完成

ISBN:9784781207148
出版社:クインテッセンス出版
判型:A4
ページ数:176ページ
定価:16800円(本体)
発行年月日:2019年11月
発売日:2019年11月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MKE