出版社を探す

季節を彩る 和紙ちぎり絵 上達のポイント50 新装版

監:大田垣 紀子

紙版

内容紹介

★ 季節の花や風物詩、思い出に残したい風景…

★ 和紙を使って美しく、味わい深く描くコツを
  たくさんの作例とともに解説します!

★ ちぎり絵をすてきな小物に仕立てる方法もご紹介。


◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

ちぎり絵は、和紙をちぎって
貼るだけで描ける、簡単な絵画です。

手漉き和紙をちぎって貼る絵には、
なんともいえない温かさが生まれます。
なぜなら、日本古来より愛されている手漉き和紙は、
繊細かつ強くてやわらかい、
独特の風合いを持っているからです。

和紙ちぎり絵は手漉き和紙の持ち味を活かして
創作するため、同じ題材であっても、
仕上がりは人それぞれ。
ご自身だけの作品が作れるのが魅力です。

絵心がなくても心配いりません。
他の絵画と違い、何度でも簡単にやり直しがきくので
自分の描きたいものを思い切って作ることができます。

ハクビの和紙ちぎり絵は、和紙を選ぶ、ちぎる、
貼るといった、とても簡単な方法です。
トレーシングペーパーなどに下絵を
写す必要もありませんし、
ピンセットやハサミなどの道具を使わず、
指先を使って仕上げる技法です。

本書では、ちぎり絵をもっと楽しんでいただくために、
季節の花や風物詩、美しい風景を取り上げ、
上手に描くコツをご紹介しています。

和紙ちぎり絵のもつ、和紙ならではの風合いや
微妙な染め色から醸しだされる、
やわらかみ、やさしさ、温もりは、
心を和ませてくれるものです。

暮らしの中でも、ちぎり絵を小物、インテリアなどに
貼って楽しんでいただければと思います。

そして、少しでも作品を描くコツを理解していただき、
創作する参考になれば幸いです。
季節の花や美しい風景をちぎり絵にして、
思い出を残してはいかがでしょう。

ハクビ和紙ちぎり絵学院


◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆ Part1
季節の花を美しくみせるポイント

☆ Part2
さまざまな台紙で風物詩を楽しむポイント

☆ Part3
季節を感じる風景にするポイント

☆ Part4
ちぎり絵を雑貨にアレンジするポイント


※ 本書は2018年発行の
『季節を彩る 和紙ちぎり絵 上達のポイント50』
を元に加筆・修正を行い、
装丁を変更して発行した「新装版」です。

ISBN:9784780427493
出版社:メイツ出版
判型:B5
ページ数:128ページ
定価:1810円(本体)
発行年月日:2023年03月
発売日:2023年03月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:XA