出版社を探す

講座「わたしたちの歴史総合」 第二巻

さまざまな国家

一七世紀以前の世界(2)

編:歴史総合研究会
著:井上 浩一

紙版

内容紹介

「国家」とは何だろうか。国家を抜きにして成り立たない現代において、この問いへの回答は不可欠である。固有の領土のない国家、外国人も皇帝になれた国家、儀式以外の機能を備えていない国家──。17世紀以前のヨーロッパを対象に、現在の常識からかけ離れた国家のさまざまな姿を描くことで、この問いに迫る。

目次

序 章 ビザンツ帝国という不思議な国
第一章 都市国家と世界帝国──古代国家のかたち
第二章 都市国家から世界帝国へ──ローマ国家史
第三章 幻の世界帝国と緩やかな封建国家──中世国家のかたち
終 章 国民国家への道──マキアヴェッリからナポレオンへ

著者略歴

編:歴史総合研究会
2016年12月、高校教科「歴史総合」に対応する一般書の刊行をめざし、西洋史、東洋史、日本史の枠を超えて6人の歴史学者により発足。その後、高校教育の経験の聞き取りから始まり、それぞれが考えたテーマを深めつつ、毎年、春、夏、冬の3回ずつ研究会を開催し、議論を積み重ねてきた。
著:井上 浩一
大阪市立大学名誉教授、元佛教大学歴史学部教授。専門はビザンツ帝国史。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。

ISBN:9784780312621
出版社:かもがわ出版
判型:4-6
ページ数:220ページ
定価:1900円(本体)
発行年月日:2023年03月
発売日:2023年03月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHB