出版社を探す

やってみよう! 実証研究入門

心理・行動データの収集・分析・レポート作成を楽しもう

編:古谷 嘉一郎
編:村山 綾

紙版

内容紹介

代表的な6つの心理学研究法を統計やライティング、研究の心構えとともにコンパクトに解説。
心理学研究に興味があるが何から始めたらよいのかわからないあなたの「困った」が「ワクワク」に変わる。
本書に沿ってやってみよう!


●著者紹介
古谷嘉一郎(ふるたにかいちろう)
広島大学大学院生物圏科学研究科(2007年)博士(学術)
北海学園大学経営学部准教授

村山綾(むらやまあや)
大阪大学大学院人間科学研究科(2008年)博士(人間科学)
近畿大学国際学部准教授

目次

第1部 実証研究入門編
第1章 良い研究を行うために
1.データを取る前に
2.研究参加者との信頼関係の構築
3.得られた研究知見の再現可能性
4.まとめ

第2章 アカデミックライティング
1.実証研究のレポートの構成
2.言葉に注意深くなろう
3.一度読んだら,すぐに意味がわかる文を目指そう
4.パラグラフにより文章を組み立てよう
5.引用・引用文献表の書き方

第2.5章 方法へのいざない
1.「心を実証的に測る」とは
2.実験法
3.質問紙調査法
4.観察法
5.調査的面接法
6.フィールド研究
7.二次分析

第3章 統計の基礎
1.尺度
2.記述統計
3.推測統計と推定・検定
4.統計的仮説検定の例:2つの平均値の差の検定
<コラム>統計ソフトについて

第2部 実証研究実践編
第4章 実験法/1 対人距離★
 非言語的コミュニケーションの役割
 親密性平衡モデル
 【やってみよう実証研究】親密性平衡モデルの検証:視線と対人距離の相補性
 レポート執筆に向けたアウトライン
 まとめ

第4章 実験法/2 モチベーション★
 モチベーション管理の重要性
 目標設定理論
 【やってみよう実証研究】目標設定の効果
 レポート執筆に向けたアウトライン
 まとめ

第5章 質問紙調査法/1 SNS利用と社会的スキル★
 SNSの利用実態
 SNSの利用と社会的スキル
 【やってみよう実証研究】SNS利用と社会的スキルとの関係についての検討:LINEに注目して
 レポート執筆に向けたアウトライン
 まとめ

第5章 質問紙調査法/2 時間的距離★
 解釈レベル理論
 【やってみよう実証研究】時間的距離の違いによる引っ越し先の物件の選好の違い
 レポート執筆に向けたアウトライン
 まとめ

第6章 観察法/1 収納行動
 製品やサービスの開発プロセスにおける観察研究
 家庭での収納行動とパッケージ開発
 【やってみよう実証研究】パッケージの形状と収納行動
 レポート執筆に向けたアウトライン
 まとめ

第6章 観察法/2 子どもの行動観察★
 子どもの集団適応の問題
 【やってみよう実証研究】保育士の介入と子どもの逸脱行動の低減
 レポート執筆に向けたアウトライン
 まとめ

第7章 調査的面接法/1 テレワーク時代におけるチームワークを支えるコミュニケーションとは?
 チームワークにおけるコミュニケーションの役割
 テレワーク下でのコミュニケーション
 【やってみよう実証研究】テレワーク下でのコミュニケーションのチームワークへの影響
 レポート執筆に向けたアウトライン
 まとめ

第7章 調査的面接法/2 個々人の行動の変化を掴む
 研究のタネ:(例)留学経験による装い行動の変化
 調査的面接法を実施する流れ
 【やってみよう実証研究】留学経験が女子学生の装い行動に及ぼす影響:日本人留学生への聞き取りを通して
 レポート執筆に向けたアウトライン
 まとめ

第8章 フィールド研究/1 店舗での商品購入時の意思決定プロセス
 消費者の意思決定プロセス
 発話プロトコル法
 【やってみよう実証研究】発話プロトコル法による商品購入時の意思決定プロセスの検討
 レポート執筆に向けたアウトライン
 まとめ

第8章 フィールド研究/2 写真調査法
 写真を利用した研究の方法
 フィールド(地域コミュニティ)における写真調査
 【やってみよう実証研究】写真調査法による地域の魅力の発見:沖縄をフィールドとしたデータ
 レポート執筆に向けたアウトライン
 まとめ

第9章 二次分析/1 性役割態度と関連する要因
 性役割態度
 【やってみよう実証研究】性役割態度と関連する要因
 レポート執筆に向けたアウトライン
 まとめ
 <コラム>重回帰分析による検討について

第9章 二次分析/2 地域データから犯罪発生を読む
 社会関係資本とその効果
 【やってみよう実証研究】社会関係資本と犯罪発生の関連:都道府県データをもとにした検討
 レポート執筆に向けたアウトライン
 まとめ

★4章1、4章2、5章1、5章2、6章2:デモデータ提供。

著者略歴

編:古谷 嘉一郎
広島大学大学院生物圏科学研究科(2007年)博士(学術)
北海学園大学経営学部准教授

編:村山 綾
大阪大学大学院人間科学研究科(2008年)博士(人間科学)
近畿大学国際学部准教授

ISBN:9784779514456
出版社:ナカニシヤ出版
判型:B5
ページ数:216ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JM