出版社を探す

思春期のこころの問題と予後

精神科医による実証的アプローチ

著:倉本 英彦

紙版

内容紹介

こころの病や情緒や行動の問題を含めたこころの病理の予後(治療転帰)について、理論や実証研究に加えて臨床に関する詳論を収録。

目次

はじめに

第Ⅰ部基礎編:思春期のこころの問題を理解する

第1章思春期のこころの問題と見立て
 1.思春期とは何か
 2.思春期のこころの問題
 3.思春期のこころの見立て

第2章予後とは何か
 1.予後の意味
 2.こころの病の予後
 (1) 統合失調症
 (2) うつ病
 (3) 躁うつ病(双極性障害)
 (4) 社会不安症(SAD)
 (5) 強迫症(OCD)
 (6) 摂食障害
 (7) 境界性パーソナリティ障害(BPD)
 (8) 自閉スペクトラム症(ASD)
 (9) 注意欠如・多動症(ADHD)
 3.自殺:最大の生命予後


第Ⅱ部研究編:思春期のこころの問題の予後

第3章思春期のこころの問題の予後①:自験例調査
 1.予後研究の意義と目的
 2.自験例調査:対象と方法
 3.結果と考察
 4.まとめ

第4章思春期のこころの問題の予後②:全国調査
 1.全国調査:対象と方法
 2.結果と考察
 3.まとめ

第5章思春期のこころの問題の予後を考える
 1.自験例調査から
 2.全国調査から
 3.両者の比較から
 4.より良い予後をめざして


第Ⅲ部臨床編:現場からみえてくる思春期のこころ

第6章精神科臨床の中で考えたこと
 1.安心感の乏しさ(不安)は子どものどこに現れるか
 2.親に暴力をふるう子の特徴と対応
 3.男性の不登校・ひきこもりはなぜ長期化しやすいか
 4.震災時の不適応問題

おわりに
引用文献
索 引

著者略歴

著:倉本 英彦
精神科専門医/臨床心理士
現職:医療法人社団北の丸会理事長・歌舞伎町メンタルクリニック院長
公益社団法人青少年健康センター理事
社会福祉法人いのちの電話理事

略歴:茨城県水戸市出身。東京大学理学部物理学科卒業。筑波大学医学専門学群卒業(医師)。同大学大学院博士課程医学研究科修了(医学博士)。国立精神・神経センター精神保健研究所特別研究員,大学教員,などを経て現職。学校医,産業医,保健所嘱託医の経験も長い。思春期と多言語多文化の接点での仕事をめざしている。

専攻:思春期青年期精神医学,多文化間精神医学

著書:「社会的ひきこもりへの援助」(ほんの森出版),「思春期のメンタルヘルス」(北大路書房),「つまずく若者たち」(日本評論社)など,多数。

ISBN:9784779513169
出版社:ナカニシヤ出版
判型:A5
ページ数:168ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:2018年12月
発売日:2018年12月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJ