出版社を探す

学校寄席入門 2

落語の見方・聞き方

編著:こどもくらぶ

紙版

内容紹介

あの国民的テレビ番組『笑点』のレギュラー出演者、林家木久扇師匠が
直々に「落語」を演じるための基本を徹底的に解説するシリーズ第2 弾!
本書では「寄席を聞きにいこう」から始まり、「落語の背景を知っておこう」、
そして「個性豊かな登場人物」について等、落語の見方・聞き方を
分かりやすく解説します!!

目次

パート1
落語を聞きにいこう!
1寄席ってどんなところ?
2寄席のなかはどうなっている?
3寄席ではなにが見られるの?
4寄席に伝わる縁起かつぎ
パート2
落語の背景を知っておこう!
1落語の舞台は江戸のまち
2「江戸っ子」とは?
3「長屋」ってどんなところ?
4長屋に出入りする人びと
パート3
個性豊かな登場人物たち
1庶民の代表
2天然ボケ・こまった人たち
3しっかり者で物知り
● 感情・動作の表現
● 落語まめじてん
● さくいん

著者略歴

編著:こどもくらぶ
あそび・教育・福祉分野で、子どもに関する書籍を企画・編集しているエヌ・アンド・エス企画編集室の愛称。図書館用書籍として、毎年10 ~ 20 シリーズを企画・編集している。これまでの作品は1000 タイトルを超す。
ポプラ社、小峰書店、岩崎書店といった児童書出版社や、主婦の友社など大手出版社の企画、編集、翻訳、DTP制作もおこなう編プロに加え、版元としても、「ボランティア基礎のキソ」シリーズ、「大人と子どものあそびの教科書」シリーズ、「考える絵本」シリーズなどを刊行、どれも、わかりやすく役に立つ良書と評判。

ISBN:9784779150050
出版社:彩流社
判型:A4
ページ数:32ページ
定価:2700円(本体)
発行年月日:2014年12月
発売日:2014年12月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YND
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:ATX