出版社を探す

蛇座

著:ジャン・ジオノ
訳:山本 省

紙版

内容紹介

ジオノ最大の関心事であった、羊と羊飼いを扱う
『蛇座 Le serpent d'étoiles』、
そして彼が生まれ育った町について愛着をこめて書いた
『高原の町マノスク Manosque-des-Plateaux』を収める。

見習いの羊飼い、そして羊飼いたちを率いた親方。
羊飼いたちは年に一度、マルフガス高原に集まり、演劇のようなものを
上演する。海や山や河や風などに扮した羊飼いが壮大なドラマを演じる
のである。題名『蛇座』は松明で煌々と照らされた広場で行われる夜を
上空から見守っている星座「美しくねじれた蛇座」から取られている。

モンドールの丘、デュランス河、ヴァランソル高原、アッス渓谷、
地元の人々…。ラルグ川で溺れそうになった娘との会話や村の公証人宅
での食事風景など、自然や人間についての描写がせまる。
その想像力を奔放に発揮したジオノが、空想の「マノスク」を語る
のである。創作の準備倉庫とでも形容できる地元マノスクの内と外が
入念に紹介されるのが『高原の町マノスク』だ。
作家ジオノの懐をうかがうように読み進めることができる作品である。

著者略歴

著:ジャン・ジオノ
Jean Giono.1895~1970. 
作家。プロヴァンス地方マノスク生まれ。
16歳で銀行員として働き始める。
1914年、第一次世界大戦に出征。
1929年、長編小説『丘』がアンドレ・ジッドに認められ出版。
第二次世界大戦では徴兵反対運動を行う。
1939年、逮捕される。
1953年の『木を植えた男』はジオノ没後、
20数か国語に翻訳された。
邦訳書に
『純粋の探究』
(山本省訳、彩流社、2021年)、
『大群』
(山本省訳、彩流社、2021年)、
『本当の豊かさ』
(山本省訳、彩流社、2020年)、
『青い目のジャン』
(山本省訳、彩流社、2020年)、
『丘 岩波文庫』
(山本省訳、岩波書店、2012年)、
『ボミューニュの男』
(山本省 訳、彩流社、2019年)、
『二番草』
(山本省 訳、彩流社…
訳:山本 省
Satoru Yamamoto. ヤマモト・サトル
1946年、兵庫県生まれ。
フランス文学者、信州大学名誉教授。
1969年、京都大学文学部卒業。
1977年、同大学院博士課程中退。
1978年、信州大学教養部講師、のち農学部助教授、教授。
2012年、定年。ジャン・ジオノを研究・翻訳。
著訳書に
『ジオノ作品の舞台を訪ねて』
(山本 省 著、彩流社、2017年)、
『憐憫の孤独  フィギュール彩』
(ジャン ジオノ 著、山本 省 訳、彩流社、2016年)、
『天性の小説家 ジャン・ジオノ  フィギュール彩』
(山本 省 著、彩流社、2014年)、
『丘  岩波文庫』
(ジャン・ジオノ 著、山本 省 訳、岩波書店、2012年)、
『ボミューニュの男』
(ジャン ジオノ 著、山本省 訳、彩流社、2019年)、
『二番草』
(ジャン ジオノ 著、山本省 訳、彩流…

ISBN:9784779127687
出版社:彩流社
判型:4-6
ページ数:276ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2021年09月
発売日:2021年09月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:FB