出版社を探す

現代イギリスの社会と文化

ゆとりと思いやりの国

著:宇野 毅

紙版

内容紹介

イギリスってどんな国?そこから学ぶべきものは?
滞在経験豊富な著者が、日々の個人的体験を織り交ぜて語るイギリスの文化や習慣、そして、日本との違い。

目次

プロローグ

第一章 イギリスにふれる
 一 イギリス概説
 二 二十世紀前半の王室
 三 戦後の王室
 四 巡り会い

第二章 イギリス生活ことはじめ
 一 住宅事情
 二 銀行・金融事情
 三 買い物事情
 四 郵便・通信事情
 五 治安事情
 六 ライフスタイル

第三章 イギリスを楽しむ
 一 芸術を楽しむ
 二 紅茶を楽しむ
 三 パブを楽しむ
 四 食を楽しむ

第四章 イギリスに学ぶ
 一 教育制度
 二 動物愛護
 三 環境・自然保護
 四 社会生活

第五章 イギリスを考える
 一 日本事情
 二 道路・交通事情
 三 鉄道・航空事情

エピローグ

付録1 イギリス関連 主要書籍一覧
付録2 20世紀イギリス文化史関連略年表
付録3 イギリス関連公式ホームページ一覧

著者略歴

著:宇野 毅
明治大学経営学部教授。2002-03年、ケンブリッジ大学客員研究員並びにロンドン大学高等歴史研究所客員フェロー。『英米事情ハンドブック』(共著、英潮社)など

ISBN:9784779116209
出版社:彩流社
判型:4-6
ページ数:276ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2011年05月
発売日:2011年05月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JB