出版社を探す

切手紀行シリーズ

マカオ紀行

世界遺産と歴史を歩く

著:内藤 陽介

紙版

内容紹介

マカオはこんなに面白い!
30の世界遺産がひしめき合う街マカオ。カジノ抜きでも楽しめる、マカオ歴史散歩の決定版!
歴史歩きの達人“郵便学者”内藤陽介がご案内。

著者略歴

著:内藤 陽介
1967年、東京都生。東京大学文学部卒業。郵便学者。日本文芸家協会会員。
 切手等の郵便資料から国家や地域のあり方を読み解く「郵便学」を提唱し研究・著作活動を続けている。

 主な著書
 <解説・戦後記念切手>シリーズ(日本郵趣出版、全7巻+別冊1)
 『北朝鮮事典』(竹内書店新社)
 『外国切手に描かれた日本』
  (光文社新書)
 『切手と戦争』(新潮新書)
 『反米の世界史』
  (講談社現代新書)
 『皇室切手』(平凡社)
 『これが戦争だ!』(ちくま新書)
 『満洲切手』(角川選書)
 『香港歴史漫郵記』(大修館書店)
 『タイ三都周郵記』(彩流社)
 『韓国現代史』(福村出版)
 『大統領になりそこなった男たち』
 (中公新書ラクレ)
 『切手が伝える仏像』(彩流社)
 『トランシルヴァニア/モルダヴィア歴史紀行』(彩流社)

ISBN:9784779115813
出版社:彩流社
判型:A5
ページ数:200ページ
定価:2850円(本体)
発行年月日:2010年11月
発売日:2010年11月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WTL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:WTR
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1F