出版社を探す

心とからだを解きほぐす

ホメオパシーで自在に生きる

適切な選択のために

著:村上 千鶴子

紙版

内容紹介

波動医学、レメディ像、安全学、自然農法
★近年ホメオパシーの弊害が日本でも報告されるようになっています。医師、獣医師、歯科医、薬剤師などからなっている学術団体である「日本ホメオパシー医学会」は、通常医療とホメオパシーの併用を勧めており、一方に頼り過ぎるとその弊害、限界にさらされることになることを指摘しています。
通常医療とホメオパシーの利点を賢く選んで主体的に生きる方策として……「はじめに」より

目次

▼第1章 ホメオパシーの考え方
1 ホメオパシーとは
2 ホリスティック医学
5 各国のホメオパシー事情 ほか
▼第2章 ホメオパシーの哲学
4 波動医学
5 ホメオパシーへの疑念と現在の回答 ほか
▼第3章 複雑なレメディ像
映画・文学・症例の中のレメディ像
▼第4章 補完代替医療の中のホメオパシー
漢方・現代西洋薬との比較
▼第5章 医療倫理とホメオパシー
動物医療の誤謬 ほか
▼第6章 ホメオパシーで主体的に自在に生きるということ
2 日本的展開
4 安全学
5 自然農法の哲学 ほか

著者略歴

著:村上 千鶴子
日本橋学館大学教授。国際基督教大学大学院修了。筑波大学医学専門学群卒業。筑波大学医学研究科環境生態系博士課程修了。医学博士。専門は司法精神医学、補完代替医療、宗教精神医学など

ISBN:9784779110818
出版社:彩流社
判型:4-6
ページ数:228ページ
定価:1700円(本体)
発行年月日:2010年10月
発売日:2010年10月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MJ