出版社を探す

図解でわかる 14歳から知るイスラム教

著:インフォビジュアル研究所
監:山折哲雄
監:私市正年

紙版

内容紹介

世界でイスラム教徒が増えている理由
~じつは楽しく、優しい宗教だから?~

イスラム教徒の暮らしと文化、その教えから経済事情まで。
最新情報を起源とともに徹底解説。

14歳から読める!わかる!カラ 図版満載―!!
図解でわかる「世界の宗教と文化」シリーズ!

目次

●Part1 データで見るイスラム教
●Part2 イスラム教の基礎知識
●Part3 イスラム教徒の暮らしと文化
●Part4 イスラム世界1400年の歩み

著者略歴

著:インフォビジュアル研究所
2007年より代表の大嶋賢洋を中心に、ビジュアル・コンテンツを制作・出版。主な作品に『イラスト図解 イスラム世界』(日東書院本社)、『超図解 一番わかりやすいキリスト教入門』(東洋経済新報社)、「図解でわかる」シリーズ『ホモ・サピエンスの秘密』『14歳からのお金の説明書』『14歳からのプラスチックと環境問題』『14歳から考える民主主義』『14歳から知る裁判員裁判』(太田出版)などがある。
監:山折哲雄
1931 年生まれ。宗教学者。東北大学文学部印度哲学科卒業。同大学文学部助教授、国立歴史民俗博物館教授、国際日本文化研究センター教授、同センター所長などを歴任。著者は『死者と先祖の話』『勿体なや祖師は紙衣の九十年‐ 大谷句仏』『「ひとり」の哲学』『空海の企て』『天皇の宮中祭祀と日本人』『天皇と日本人』など多数。
監:私市正年
1948年生まれ。上智大学名誉教授。北海道大学文学部史学科(西洋史学専攻)卒業、中央大学大学院(東洋史学専攻)修了。上智大学外国語学部専任講師、同教授、総合グローバル学部教授、アジア文化研究所長などを歴任。著書に『イスラム聖者―奇跡・予言・癒しの世界』『マグリブ中世社会とイスラーム聖者崇拝』『北アフリカ・イスラーム主義運動の歴史』『サハラが結ぶ南北交流』など多数。

ISBN:9784778319212
出版社:太田出版
判型:B5
ページ数:96ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2024年04月
発売日:2024年04月23日