出版社を探す

チーズの教本 2018

「チーズプロフェッショナル」のための教科書

著:チーズプロフェ

紙版

内容紹介

最も信頼できるチーズの本

チーズの歴史から製造工程、各国のチーズといった基本的なことから生産・消費や販売といったプロの知識、チーズを使った料理やチーズと合う飲み物といった一般の人も知りたい多岐に渡る内容が網羅されています。
巻頭特集「ロックフォール」(1)チーズの歴史、(2)チーズ製造、(3)チーズの生産と消費、(4)各国のチーズ、(5)日本のチーズ事情、(6)チーズの栄養と健康、(7)チーズと料理、(8)チーズの販売、(9)チーズとサービス、(10)チーズと飲み物、(11)資料、チーズ公正競争規約の改正に伴い、内容を更新しました。

目次

第1章チーズを識る

文化史/原料/製造/生産と消費

第2章チーズを巡る

日本/フランス/イタリア/スイス/スペイン/ポルトガル/イギリス・アイルランド/ドイツ

/オーストリア/ベルギー/オランダ/北欧諸国(デンマーク/ノルウェー/スウェーデン

/フィンランド/アイスランド)/東地中海諸国(ギルシャ/キプロス/トルコ)/アメリカ

/オセアニア諸国(オーストラリア/ニュージーランド)/アジア諸国(インド/モンゴル/中国)

第3章チーズを広める

チーズの販売/チーズのサービス

第4章チーズを愉しむ

栄養と健康/テイスティング/料理/チーズと飲み物

付録

ヨーロッパ周辺地図/ナチュラルチーズの分類/国内外コンテスト受賞チーズ一覧

/国内のナチュラルチーズ生産者リスト/チーズ公正競争規約及び同施行規則

/日・仏・伊・英 チーズ用語対照表

ISBN:9784778035365
出版社:小学館クリエイティブ
判型:A4
ページ数:248ページ
定価:4000円(本体)
発行年月日:2018年02月
発売日:2018年02月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WNF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:VF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:GBCD