出版社を探す

どっちがどっち? くらべてみよう にている動物

企画・原案:ドーリング・キンダースリー社編集部
訳:よしいかずみ
他監:長瀬健二郎

紙版

内容紹介

どっちがどっち?

ヒョウとジャガー。ウツボとウミヘビ。ラマとアルパカ。

見た目はすごくにているけれど、みんなちがう動物なんだ。
耳? つの? からだのもよう?
にている動物たちを、どこで見分けたらいいんだろう?

子どもたちの疑問にこたえる動物ずかんです。

目次

6 はじめに
8 クロコダイルとアリゲーター
10 ラマとアルパカ
12 つばさ
14 テントウムシとホシカメムシ
16 レッサーパンダとアライグマ
18 イカとタコ
20 エミューとダチョウ
22 ロバとラバ
24 歯
26 ポッサムとオポッサム
28 イルカとネズミイルカ
30 ミツバチとスズメバチ
32 アナウサギとノウサギ
34 ガチョウとアヒル
36 つめ
38 ヒョとジャガー
40 バイソンとスイギュウ
42 アカガエルとヒキガエル
44 ハヤブサとタカ
46 アザラシとアシカ
48 ウツボとウミヘビ
50 ひづめ
52 ツチブタとアリクイ
54 ガとチョウ
56 コヨーテとジャッカル
58 ツノメドリとペンギン
60 目
62 カモメとアホウドリ
64 リクガメとウミガメ
66 ハリネズミとヤマアラシ
68 イトトンボとヤンマ
70 擬態
72 コウノトリとサギ
74 ラッコとカワウソ
76 用語集
78 さくいん

著者略歴

訳:よしいかずみ
よしい かずみ/青山学院大学文学部英米文学科卒業。やまねこ翻訳クラブ会員。絵本の翻訳に、日本絵本賞翻訳絵本賞を受賞した『夜をあるく』(BL出版)、『おばけやしきなんてこわくない』(国土社)、『神々と英雄』『ころころコアラちゃん』(大日本絵画)、『ぼくのおじいちゃん』『クララ』『介助犬レスキューとジェシカ』『カールはなにをしているの?』(BL出版)など多数。東京都在住。
他監:長瀬健二郎
長瀬健二郎/日本獣医畜産大学卒業。獣医師。卒業後、大阪市天王寺動物園に勤務し、獣医師として園で飼育している動物の診療、飼育・生態研究に22年間携わり、のち管理職として合計38年間勤務。現在、大阪ECO動物海洋専門学校、名古屋ECO動物海洋専門学校にて非常勤講師を務める。日本野生動物医学会会員でもある。『さわってたのしむ どうぶつずかん』(BL出版)など児童向け書籍の監修や、動物生態に関しての共同著作など多数。兵庫県在住。

ISBN:9784776410966
出版社:BL出版
判型:A4変
ページ数:80ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2023年07月
発売日:2023年07月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YRDC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNN
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:PSV