出版社を探す

ビジネス価値を最大化する思考法

世の中に役立つヒットアイデアのつくり方

著:井上 裕一郎

紙版

内容紹介

自分の「強み」で世の中の「お困りごと」を解決する方法を考えてみる。
その道筋が描ければ、新しいビジネスがつくれる――。

広告クリエイティブで大人気ディレクターが実践している、
ヒットアイデアを生み出す思考法。

・「お困りごと」を「強み」で解決できれば「新しいビジネス」が生まれる
・ビジネスキーワードは「共感」
・日本は課題先進国、つまりは、ビジネスの種であふれている
・ホンネを探って「お困りごと」の核心に迫る
・ホンネを探ると、新しいビジネスコンセプトが見えてくる
・A4のワークシートでビジネスアイデアを考える方法
・世の中に役立つアイデアが高価値ブランドになる理由……etc.

「商品が世の中に届いている実感が得られない……」。
「商品が売れない……」「儲からない……」
このようなお悩みをお持ちの方は、
是非、本書をご一読ください。
新しいビジネスの扉を開くヒントとなるはずです。

★推薦★
========================
「今の時代をサバイブする
ビジネスアイデアを生み出すヒントが満載です!」

行動科学マネジメント研究所 所長
石田淳
========================

目次

CHAPTER1 なぜ、「お困りごと」がビジネスチャンスなのか?
CHAPTER2 今の世の中はビジネスチャンスだらけである
CHAPTER3 「お困りごと」を解決するあなたの「強み」に気づく
CHAPTER4 「お困りごと」を解決して新しいビジネスをつくる
CHAPTER5 世の中に役立つビジネスがヒットする

著者略歴

著:井上 裕一郎
井上裕一郎

クリエイティブコンサルタント、事業構想研究者。

(株)IDコンサルティング代表取締役。

(株)インサイト・ディレクション代表取締役。



1974年、福岡県北九州市生まれ。



広告クリエイティブのエキスパートとして、大規模プロモーションや、最高級分譲マンション、プレミアムブランドの広告などを数多く手がける。



経営者として自社の人材育成に力を入れている。社員の国内外での研修、「パートナー制度」「スイッチカード制度」などのユニークな育成制度を積極的に導入し、業界のトップランナー集団に成長させる。その実績は業界内にとどまらず企業経営者やリーダー層から注目を浴びている。



現在は、広告ディレクターだけではなく、クリエイティブコンサルタントとしても活躍中。企業のパートナーとして、クリエイティブのみならず、ビジネスや組織全体を俯瞰したブランディング・商品企画・組織ビルディングを行っている。

ISBN:9784774516400
出版社:現代書林
判型:4-6
ページ数:160ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2017年06月
発売日:2017年06月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ