出版社を探す

黒旗水滸伝 大正地獄篇 二

新装版

著:竹中 労
絵:かわぐち かいじ

紙版

内容紹介

神出鬼没の和田久が帰ってきた……北一輝が加わり、朴烈が金子ふみ子と出会い、上海の紅灯に、豆満江の岸辺に、樺太の港に、満洲の荒野に、黒い炎は日本を脱出する。かわぐちかいじインタビュー「『黒旗水滸伝』のころ」を収める。

目次

Ⅳ 狂乱と覚醒のそのとき

Ⅴ ああ、革命は近づけり

Ⅵ ニッポン脱出行

『黒旗水滸伝』のころ かわぐちかいじインタビュー 解説 栗原幸夫

著者略歴

著:竹中 労
1930年、東京生まれ。東京外大露文科除籍後、肉体知的労働の底辺を転々、自由なもの書きとして舞台・映像・音盤とさまざまな分野に表現を試みる。著書、『琉球共和国』『水滸伝/窮民革命のための序説』『無頼と荊冠』『逆桃源行』朝日文庫『美空ひばり』ちくま文庫『断影大杉栄』『ルポライター事始』など多数。1991年死去。
絵:かわぐち かいじ
1948年広島県生まれ。明治大学文学部在学中の68年、「夜が明けたら」(ヤングコミック)でデビュー。アウトローや探偵たちの物語から、スポーツドラマや時代劇まで、壮大な世界観の作品で人気を博す。代表作に「アクター」「沈黙の艦隊」「ジパング」(いずれも講談社漫画賞受賞)や「太陽の黙示録」(小学館漫画賞受賞)があるほか、「バッテリー」「僕はビートルズ」などヒット作多数。

ISBN:9784774404646
出版社:皓星社
判型:A5
ページ数:330ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2012年03月
発売日:2012年03月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JB