出版社を探す

30000このすいか

著:あき びんご

紙版

内容紹介

 すいか畑に、すいかが30000こもなりました。ある日「もう食べ頃だね」とカラスが話しているのを聞いたすいかたちは、「食べられるなんて御免」と、夜中に脱走。山道をごーろごーろと転がり、新天地を目指します。生まれて初めての海や沈む夕日を見て、すいかたちは畑では味わえなかった感動を覚えます。
 次の日、はりきって転がるすいかたちの目前に、突如現れた崖! すいかたちはなすすべもなく落ちていき、ぱっかーん、ぱっかーんと音をたてて割れ、果肉が花火のように飛び散りました。あとには、大きなすいかの池ができました。ところが…。

 作者は『したのどうぶつえん』『あいうえおん』など、ことば遊び絵本を数々出版しているあきびんごさん。本作でも、30000このすいかが畑から大脱走するという、奇想天外なあきびんごの世界が炸裂します。現実の世界と空想の世界を自由に行き来できる子どもたちだからこそ楽しめる、ナンセンス絵本の決定版です。

著者略歴

著:あき びんご
1948年、広島県尾道市生まれ。東京芸術大学日本画卒。絵画や染付などの個展活動を行っている。絵本に『したのどうぶつえん』(第13回日本絵本賞、第25回「よい絵本」選定)『したのすいぞくかん』『あいうえおん』『ぼくとかれんのかくれんぼ』『でてくるぞ でてくるぞ』「はじめてのずかん全3巻」(以上、くもん出版)、『ゆうだち』(第60回産経児童出版文化賞、偕成社)、教育書に『太陽ママと北風ママ』(くもん出版)がある。また、幼児教育の研究者として、現在もさまざまな教材・教具・文具の開発を行っている

ISBN:9784774322957
出版社:くもん出版
判型:A4変
ページ数:32ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2015年06月
発売日:2015年06月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:XA