出版社を探す

やまねこブックレット 教育

熱はどこにたくわえられるか

著:板倉 聖宣
著:犬塚 清和
著:大黒 美和

紙版

内容紹介

1700年代に表面化した「熱をよく蓄えられるのは,重いものなのか,それともかさのあるものなのか」という論争は,熱の本質に迫る大問題でした。本書は,そうした科学史上の論争をふまえ,コインを使った簡単な実験と問題で,子どもたちが〈熱の本質〉を楽しく学べるテキスト(=授業書)と授業の記録(小学5年)を収録しています。

目次

まえがき 犬塚清和

《熱はどこにたくわえられるか》授業書と解説  板倉聖宣
はじめに 6/重さが同じなら,たくわえらえる熱量もおなじか? 9/体積が同じなら,たくわえられる熱量も同じか? 10/原子の数を同じにしたら? 11/たくわえる熱量は「原子の数」できまるか 13/熱は原子や分子の振動のエネルギー15/この授業書のねらいと実験上の注意事項 15

熱の正体がわかった! 小学5年生と《熱はどこにたくわえられるか》の授業  大黒美和
《温度と分子運動》をやった子どもたちと 23/石蒸し料理って? 24/ホントに水が沸いた! 26/始まりは楽しい石蒸し料理 27/釣りみたいで楽しい! 32/熱量は重さで決まるか? 40/体積を同じにすると? 45/原子の数を同じにすると? 50/本当に「原子の数」で決まるか? 59/最後は「もちしゃぶ」パーティー?67

あとがき 大黒美和

ISBN:9784773502633
出版社:仮説社
判型:A5
ページ数:80ページ
定価:800円(本体)
発行年月日:2015年07月
発売日:2015年07月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JN