出版社を探す

賢く決めるリスク思考

ビジネス・投資から、恋愛・健康・買い物まで

著:ゲルト・ギーゲレンツァー
訳:田沢 恭子

紙版

内容紹介

(( 直観 x 統計学 ))で、すばやくベストの選択を!

ビジネス・投資から、恋愛・健康・買い物まで、
意思決定にはリスクがつきまとう。

本書は、リスクの正体をとらえることによって、
人生のあらゆるシーンで活かせる思考法を明かす。
——これは<直観・経験則>と<統計学>を組み合わせた強力なツールだ。

著者はリスク・リテラシーの国際的な第一人者、
ゲルト・ギーゲレンツァー。

この1冊で、もうあれか、これかと迷わずに、すばやく賢く決められる!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

::著者:: ゲルト・ギーゲレンツァー
マックス・プランク人間発達研究所所長。既刊本は『リスク・リテラシーが身につく統計的思考法』(ハヤカワ文庫)、『なぜ直感のほうが上手くいくのか?』(インターシフト)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

::目次::

●第1部:リスクの正体をとらえよ 
 第1章:人間はバカなのか
 第2章:確実性は幻想にすぎない
 第3章:なぜ守りの意思決定をしてしまうのか
 第4章:恐れはどこからやってくる?

●第2部:賢く決める方法
 第5章:投資に失敗しないシンプルな法則  
 第6章:リーダーは直観で決めている 
 第7章:ゲームから買い物まで
 第8章:恋愛と結婚のリスク
 第9章:医師の多くは検査結果をわかっていない
 第10章:がんのリスクを知る
 第11章:迫りくる危機への解決策

●第3部:リスク教育
 第12章:リスク・リテラシーを身につける学習

::絶賛::
リスクを賢くとるということは、確率論や心理学を理解する以上のことなのだ。
——『エコノミスト』

本書がもたらす発想の転換は、
本当のリスクと利益にフォーカスするのに役立つだろう。
——『ガーディアン』

著者略歴

著:ゲルト・ギーゲレンツァー
マックス・プランク人間発達研究所所長。アメリカ科学振興協会の行動科学研究賞、ドイツ年間科学書賞をはじめ、数々の賞を受賞。リスクリテラシー研究の国際的リーダー。既刊本は『リスク・リテラシーが身につく統計的思考法』(ハヤカワ文庫)、『なぜ直感のほうが上手くいくのか?』(インターシフト)。

ISBN:9784772695459
出版社:インターシフト
判型:4-6
ページ数:416ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2015年05月
発売日:2015年05月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VSP