出版社を探す

イラスト版小中学生のライフスキルトレーニング

未来に向かって!家庭・学校・社会生活の基本

著:平岩幹男

紙版

内容紹介

49のライフスキルで、「できる」を増やす!

この本では、自立への第一歩を踏み出すこの時期に取り組みたい「コミュニケーション」「社会生活」「学習・運動」のライフスキルトレーニングをまとめました。
周囲の大人が知っておきたい発達障害・知的障害の知識、進路選択や投薬の情報も掲載。
学校で、家庭で、放課後等デイサービスで役立つ一冊です。

\この本で紹介するスキル/
●会話の基本 ●自己紹介 ●あいさつ ●あやまるスキル ●ヘルプサイン ●クールダウンのスキル ●ICT・スマホ・ゲームとの付き合い方 ●お金の管理 ●身だしなみ ●友人関係のスキル ●好きなもの、得意なものの見つけ方●読み書きの苦手さへの対応 ●学習習慣、運動習慣の作り方 etc…

著者略歴

著:平岩幹男
医学博士。公益社団法人日本小児科学会名誉会員、日本小児保健協会名誉会員。YouTuber。
大学病院や地域保健センターなどを経てRabbit Developmental Researchを開設。さまざまな方法で発達障害を抱えた子どもたちのサポートをしている。
主な著書:『読むトレGO!:スモールステップ読む練習帳』(合同出版、2020)など多数。

ISBN:9784772615006
出版社:合同出版
判型:B5変
ページ数:128ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2022年09月
発売日:2022年09月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNS