出版社を探す

今すぐ使える! 特別支援教育 音声ペン活用教材40

教科学習・自立活動で子どもたちの読む・聞く・話すをサポート

他編著:生田茂
他編著:根本文雄
他編著:富山仁子

紙版

内容紹介

発声が明瞭でない、発語がないために日直ができない、文字の読み取りがむずかしくテストに時間がかかる……。
「できなかった」ことを「できる」ように、ICTを活用した実践集。

全国の特別支援学校から、録音&再生ができる音声ペンをつかって作られた教材を紹介し
子どもたちの学習と学校生活、課外活動をサポートします。

音声で 動画でサポート
●司会・進行
●自分の気持ちを伝える
●教科学習
●生活単元学習
●自立活動
●余暇
●合理的配慮

目次

もくじ

《G-Speak編》
●司会・進行
1 朝の会・帰りの会の手順表と進行カード
2 朝の会・帰りの会の司会をしよう
3 音声ペンを支える補助具とカード
4 お店の接客用語シート
●自分の気持ちを伝える
5 今どんな気持ち?
6 相手に伝わるコミュニケーション
7 自分のきもちをみんなに伝えよう!
8 現場実習報告シート
9 頑張ったことを発表しよう
●教科学習
10 聞いて、読んで、はめて覚えよう
11 文字の読み指導
12 ひらがなと音のマッチング五十音表
13 言葉を育む「ことばイラストカード」
14 見て、聞いて、ひらがなを学習しよう!
15 語彙カード
16 点字で計算学習
17 国際交流をしよう
18 英語の不規則動詞変化表
19 ALTの声にあわせて発音練習
●生活単元学習
20 しゃべるポスターでおばけやしきをアピール
21 みんなで絵合わせカルタ
22 沖縄の曲を紹介しよう
23 音の日記 
●自立活動
24 お口の体操あいうえお
25 スケジュールカードつくり
26 すきなドーナツ調べ
●余暇
27 お話シート
28 好きな曲をきこう
29 小学校での活用
30 四ヶ国語の「はらぺこあおむし」
31 音声や動画で多摩動物公園を学ぼう!
32 都道府県しらべ
33 ぼくたちのおすすめの本
34 工作の成果を発信
●合理的配慮
35 試験問題の読み上げ

《G-Pen Blue編》
36 バスケットボールのお手本動画
37 繰り返しリズムを確認しよう
38 動画を見てシフォンケーキを作ろう!
39 作業学習動画説明書

操作の手引き

ISBN:9784772614696
出版社:合同出版
判型:B5
ページ数:144ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2021年09月
発売日:2021年09月09日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNS