出版社を探す

イラストでわかるABA実践マニュアル

発達障害の子のやる気を引き出す行動療法

編:つみきの会
著:藤坂 龍司
著:松井 絵理子

紙版

内容紹介

子どものやる気を引き出し、よい行動を増やすABA(応用行動分析)をイラストを用いてわかりやすく視覚化しました。
ABAの基礎から初級・中級・上級プログラムまで盛り込んだ、ABAセラピーのはじめの一冊。

目次

はじめに
本書の使い方

第1章 ABAの基礎❶──行動を理解する4つのポイント
1 行動を理解しよう① 強化
2 行動を理解しよう② 消去
3 行動を理解しよう③ 罰
4 行動を理解しよう④ 行動をする前の出来事
〈コラム〉強化、消去、罰のちがい

第2章 ABAの基礎❷──問題行動に対処する4つの方法
5 問題行動の原因を理解する
6 問題行動に対処する① 消去
7 問題行動に対処する② DRO
8 問題行動に対処する③ 罰
9 問題行動に対処する④ 事前の工夫
〈コラム〉問題行動こぼれ話

第3章 ABAの基礎❸──教え方4つの技法
10 教え方の基本① プロンプトと強化
11 教え方の基本② ディスクリートトライアルとランダムローテーション
〈コラム〉強化子の紹介

第4章 ABA初級プログラム
12 セラピーの準備
13 はじめの課題・いすへの誘導
14 マッチング
15 動作模倣
16 音声指示
17 食事スキル
18 目合わせ
19 音声模倣
20 物の名前づけ① 受容的命名
21 物の名前づけ② 表出的命名
22 要求表現
23 衣服の着脱
24 こだわりを克服する
25 遊びを教える
26 関わり遊び
27 動詞の表出
■動作模倣・音声指示 課題のリスト
■動詞の表出 課題のリスト
〈コラム〉初級セラピーこぼれ話

第5章 ABA中級プログラム
28 色・形
29 2語文
30 分類
31 形容詞
32 位置
33 社交的応答
34 時制
35 物の特徴
36 3語文を教える
37 数
38 ごっこ遊び
39 お絵かき
40 トイレトレーニング
41 集団の中へ
42 ピアトレーニング
43 イエス・ノー
44 質問の弁別
45 勝ち負け
46 じゃんけん
47 服の前後とボタンの教え方
48 情報交換
49 順序
〈コラム〉中級は「行ったり来たり」

第6章 ABA上級プログラム
50 どうして? どうなる?
51 会話の発展
52 文字の読み
53 文字を書く
54 曜日と時間の理解
55 いい・悪い
56 おにごっこ・かくれんぼの練習
57 ルールのある遊び
58 他者視点
59 あげもらい・受け身
60 足し算
61 なわとび
62 体を洗う
〈コラム〉小学校入学に向けて

おわりに(療育関係者のみなさまへ)
参考になる本
問題行動の原因を理解する/
問題行動に対処する①:消去/②:DRO/③:罰/④:事前の工夫
第3章 ABAの基礎③──教え方4つの技法
教え方の基本
①:プロンプトと強化/②:ディスクリートトライアルとランダムローテーション
第4章 ABA初級プログラム
セラピーの準備/はじめの課題・いすへの誘導/マッチング/動作模倣/音
声指示/食事スキル/目合わせ/音声模倣/物の名前づけ①:受容的命名/
物の名前づけ②:表出的命名/要求表現/衣服の着脱/こだわりを克服する
/遊びを教える/関わり遊び/動詞の表出
第5章 ABA中級プログラム
色・形/2語文/分類/形容詞/位置/社交的応答/時制/物の特徴/3語
文/数/フリ遊びとごっこ遊び/お絵かき/トイレトレーニング/集団の中へ/ピアトレーニング/イエス・ノー/質問の弁別/勝ち負け/じゃんけん/服の前後ろとボタンの教え方/情報交換型会話/順序
第6章 ABA上級プログラム
どうして? どうなる?/会話の発見/文字の読み/文字を書く/曜日と時間の理解/いい・悪い/おにごっこ・かくれんぼの練習/ルールのある遊び/他者視点/あげもらい・受け身/足し算/なわとび/体を洗う
おわりに(療育関係者のみなさまへ)
参考になる本

著者略歴

著:藤坂 龍司
NPO法人つみきの会代表。株式会社NOTIA代表。コンサルタント。わが子が2歳のときからABA家庭療育に取り組んだ経験を生かして、つみきの会を設立。以降、ABAホームセラピーを日本に普及させる活動に取り組む。兵庫教育大学大学院学校教育研究科修士課程修了。臨床心理士。
著:松井 絵理子
ABAセラピスト。株式会社NOTIAセラピストを経て、現NOTIAスーパーバイザー。新潟市立中学校常勤講師(英語)、ニューヨーク州ジョウォニオ幼稚園アシスタントティーチャー、新潟市私立幼稚園教諭(担任、学童保育、特別支援)などを経て現職。新潟市在住、2児の母親。

ISBN:9784772612357
出版社:合同出版
判型:B5
ページ数:157ページ
定価:2400円(本体)
発行年月日:2015年10月
発売日:2015年10月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNS