出版社を探す

妹は3歳、村にお医者さんがいてくれたなら。

わたしたちが900万の人びとに医療を届けるわけ

編著:国境なき医師団日本

紙版

内容紹介

紛争、自然災害、貧困、女性の低い地位……。
さまざまな理由で最低限の医療も受けられない人びとがいます。
国境なき医師団のスタッフが体験した、世界の人道危機の状況と医療援助の現実。
人道援助に関心のある人びとに必携必備の書。

栄養失調:世界で8億7000万人。うち8億5200万人は開発途上国の人びと。毎年250万人が栄養失調で5歳未満で死亡。

エイズ感染者:世界で3400万人。うち2350万人はサハラ砂漠以南のアフリカの人びと。15歳未満の感染者は世界で330万人。うち310万人がアフリカに集中。

妊娠・出産で死亡する女性:世界で29万人。その大半が開発途上国の女性。10万出生あたりの妊産婦死亡率は先進国で16人。開発途上国では240人。サハラ砂漠以南アフリカでは500人。チャドでは1100人。

安全でない中絶:世界で2000万件。うち9割以上が開発途上国で実施。

目次

日本のみなさまへ
あなたも社会に変化をもたらす人に
第1章 医療がない場所でさまざまな医療を提供する
第2章 毎年250万人の子どもが栄養失調で亡くなっている
第3章 HIVとともに生きる子どもたち
第4章 命の危険にさらされる女性たち
第5章 心に傷を負う子どもたち
第6章 顧みられない病気、カラアザール
第7章 医療のない場所で医療支援を開始する
第8章 紛争地で人道援助を妨げるもの
あとがきにかえて 医療支援活動に興味をもったあなたへ

ISBN:9784772611138
出版社:合同出版
判型:A5
ページ数:172ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2013年09月
発売日:2013年09月05日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LB